本日のお弁当は銀鮭のかま塩焼きとミートボール、ラー油のフリカケです。
鮭は私の大好物。 これまでも何度かお弁当でも登場いたしました。
今回はそのかまの部分の塩焼きです。
食べた感想なんですが、美味しいんですよ。 脂ものってる部分もありますしね。 ただ、食べづらい。
骨がメインの部位ですから仕方ありませんが。
まぁ、そんなこんなで本日も無事完食いたしました。
本日のお弁当は銀鮭のかま塩焼きとミートボール、ラー油のフリカケです。
鮭は私の大好物。 これまでも何度かお弁当でも登場いたしました。
今回はそのかまの部分の塩焼きです。
食べた感想なんですが、美味しいんですよ。 脂ものってる部分もありますしね。 ただ、食べづらい。
骨がメインの部位ですから仕方ありませんが。
まぁ、そんなこんなで本日も無事完食いたしました。
相模原では雪が降ってましたが、なんと都内は降ってません。
正確には、川崎の段階から降ってません。
地形や気温の違いもあるのでしょうかねぇ。
不思議なものです。
ちょっと画像だとわからないですねぇ。
こちら神奈川県相模原地方は雪が降り始めております。
今年で三度目ですかねぇ。 今回は雨からではなく、いきなりの雪からです。
たしかに空も雪雲に覆われております。 まだ小降りですが、これから本降りになって積もるのでしょうか?
それよりも今日帰れるかが心配ですけどねぇ…。
皆さんは「ラーメンズ」というコントのコンビをご存知ですか?
以前、ラーメンズの舞台映像をNHKで放送しておりまして、途中からでしたが観ておりました。
お笑いというにはあまりにハイセンスで、コントというよりも舞台作品そのものでした。
先日、ラーメンズのお笑いライブの動画がありましたので観てみました。
それはイタリア人の日本語学校「不思議の国のニッポン」って題名でした、たしか。
なんというシュールで楽しい、またセンスの良い舞台なんでしょう。
すっかりはまってしまい、夜明け近くまで見てしまいました。
いいですね、この作りこんだ感じのネタは。
先日はゆるい番組も好きと言いましたが、舞台はこのような作りこんだ作品が好きです。
一度はラーメンズのライブに行ってみたいものです。