きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

糖尿病闘病記~ヘモグロビンa1cが5%台を維持できてました(*^^*)~

2017-07-27 16:12:05 | 健康・病気
今回(20170725)の糖尿病定期検診。

じつは色々と不安要素がありました(^^;)

それは、血糖値が110~190を前後していたからです。

空腹時の血糖値は80~105程度が基準内。



でも、80程度になると低血糖症状に襲われることがあり、一番居心地がいい数値は90~110前後。
110以上になってくると疲れを感じたりします。
それに血糖値が高いと視力にも影響があるらしく、気のせいか見づらくなります。もっともこれは低血糖でも同じなんですが



じつはここ数日、日課のウォーキングをサボりがちだったんですよ。理由は猛暑。
とにかく暑すぎてとてもウォーキングできる状態じゃない

おかげで病院で測定した体重は59㎏まで増加してました。
この水準はたぶんここ5年程ぶりです。

さて今回の結果はどうでしょう??

なんと、ヘモグロビンa1c(1週間程度の平均血糖値)は5.9。
基準が6前半なので、十分に合格です








ちなみに血糖値自体は食後もあって150程度。
まぁまぁの水準。

とりあえず先生からのお話なんですが

・低血糖の頻度は?
・低血糖になりそうな予感は?
・血糖値の推移について

まず低血糖は除草作業などの肉体労働中に起こりやすいこと、予感はとくにないが朝食後から症状が起こる場合があること、血糖値は夕食後から朝食にかけては高血糖、その後血糖値が落ち着く傾向にあることを伝えました。
また自動車を運転すると低血糖になりやすいことも伝えました。

先生からは

・運転して低血糖になったらまず測定する
・肉体労働の予定の場合は即効性のインスリン量を通常より1~2単位程度減らしてみる

インスリン量の調整・・・、ちょっとやってみましょうかねぇ。
もちろん減らした場合もメモに残して検査日に医師に報告することになりました。

こちらからも質問。
・虫刺されなどの痣のような跡は治るのか?

こちらは時間はかかるが治るそうです。よかったヽ(^o^)丿

さて、今回は内科以外にも行く予定。

さぁ、次に行きますかね。

















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身体のメンテナンスしてます... | トップ | 名言・格言集~『時間は自分... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろんり~うるふ)
2017-07-28 04:40:05
あんちゃんさんおはようございます。
a1cの数値良い感じで何よりです。
主治医の方、色々と相談にのってくれてますね。
自分の主治医もよく人の話を聞いてくれて、アドバイスをしてくれます。

自分はa1cは6%台でマダマダですが、焦らず5%台を目指したいです。
返信する
お互いに頑張りましょう (あんちゃん)
2017-07-30 16:29:55
ろんり~うるふさん

コメントありがとうございますm(__)m
6%台ならかなり良いではないですか(^^)v

普段の積み重ねが活きてきますね。

一生の付き合いになる病気、しかも合併症が怖いですから。
お互いにちょっと面倒(笑)ですけども、悪くならないように頑張りましょうね(*^^*)
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事