NHKクローズアップ現代で、
水俣病についての放送がありました。
放送は終わってしまいましたが、
NHKオンデマンドが使えるかたなら、見られます。
水俣病患者で、作家の石牟礼道子さんの言葉が
重く、
印象的でした。
見逃し番組は、NHKオンデマンドで。
以前、NHKアーカイブで水俣病に関する過去の番組を見たら、
その神経症状が、
脳脊髄液減少症の私の症状とそっくりで非常に驚いた。
どちらも、他覚的には確認できない、患者しか感じない自覚症状だ。
恐ろしいほど似ている。
公害や、交通事故と、原因が違うだけで、
神経が障害される病気としては、
似た症状がこんなにもあるものなのか?
髄液が長い間漏れ続けた私も、脳や神経がダメージくらって、
将来、
パーキンソン病を発症してしまうのだろうか?
パーキンソン病と、
事故や化学物質で、脳や神経を障害される病気とは、どんな関係があるのだろうか?
そんなことも考えた。