人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

音楽

2024年02月01日 00時02分03秒 | 日記

   音楽に興味が無い訳ではないが

音楽に関する物は 何にも持っていない

 

私の若い時代の音楽と言えば

蓄音機(レコード プレーヤー)、レコードに始まり

 

カセットテープ、CDを聞くラジカセなど

時代と共に出て来たが 購入した事は無い

 

それからライブ コンサートも行ったことも

一度も聞いたことが無い

 

聴かない 聴きたく ないからでは無い

~~

悲しい時 挫折した時や憂鬱な時、失恋した時に

音楽を聴いて慰められた、勇気が湧いた

癒されて元気が出たとか聞くが

 

私の場合は悩み苦しみの時 

落ち込んでいる時は 

とても音楽を聴く気分に成れない

 

気分が良く楽しい時に 

口遊む、鼻歌もよく出る

 

オールド ブラック ジョー 等々である 

何故か、暗い曲である

 

中学生の時音楽の教科書にあった

オールド ブラック ジョーは何故か

70年経った今でも覚えている

~ ~

楽譜、音譜を間違いなく引くことが出来る

音楽家は神業だと思い 心から尊敬している

 

人が存在する所に音楽有り

世の中は音楽で満ちている

 

ラジオやテレビ 街中

祭りや神事の中にも唄が有り

 

世界は音楽で成り立っていると

言っても 過言ではないと思う

 

 

 

                    フォロー

               リアクション

   コメント頂き有難う御座います

          大変励みになります

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする