人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

百日紅

2022年08月27日 00時00分54秒 | 日記

サルスベリの花

15年間 咲き続けていた

今年 何故か 花が咲かない

右のサルスベリの木は 白い花  少し咲いている

左の木は 赤い花だが 全く咲いていない 何故?

 

木は小さいが今年初めて花が咲く

赤い花

薄い紫

来年 背が伸びた 百日紅木の 花 楽しみだ

 

 

現在の温度 33、5℃ 湿度69%

今日も暑い クーラー無しの生活しています

 

 

前回の投稿にコメント頂き有難う御座います

              大変励みになります

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い込み【2】 | トップ | パイン »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
百日紅 (遊童子)
2022-08-27 12:56:54
ご無沙汰をいたしております
何時も何時も蘊蓄のある話を見聞させていただき心から感謝と畏敬を表します
そしてまた毎度度度いい根や応援を戴き感謝に耐えません
この時季百日紅は満開の時期を迎えておりますが
長持ちをする花はいろいろな場面に植えてあります
当県では栃木県境の渡良瀬川の河岸に、
渡良瀬渓谷鉄道と言うのが有ります
御多分の漏れず赤字路線ですが、
諸事情があるのでしょうが、日光の手前で止まっています、瀬湯属すれば赤字解消に成るのではと思っておりますができないようです
其の鉄路の沿線で各駅がそれぞれに何かの特色を出して活性化を願っていろいろ施さくしています
其のうちに一つに「沢入」駅が有りま
ここに沢山の百日紅が植えて蟻百日紅の里として集客しています
我が家の百樹園の葉まだない樹木ですが、何れ五日と思って居ます、年も年なので一二年の内に移植したいと思って居ます、
何はともあれいつもいつも気にかけていただき感謝です
ではまた
返信する
Unknown (hanakonoantena20220612)
2022-08-29 22:57:48
こんばんは!

その気温と湿度でエアコンなしは凄いですね。

でも数年前の夏に沖縄に行った時、海から吹く風が心地良かった覚えが。

同じ数値だとしても、首都圏とは違う暑さのような気がします。

日差しは肌を刺すように強いですけど(笑)。

夏の暑さが苦手な自分には、年々夏が辛い季節になっています。
返信する
Unknown (goodkaeru^_^)
2022-09-11 10:26:37
こんにちは。今年は 高温や多雨などで 暑さに強い百日紅も さすがに?体力を消耗したのでしょかねえ あるいは体内時計の調子が 良くなかった?とか‥ 我が家の柚子は 昨年鈴なりの豊作でしたが 今年は たった一、二個だけの実付きとなりました😥 異常なる気象は 植物へも 影響を与えているのでしょかねえ? ではまた 蛙 🐸
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事