人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

パパイア

2025年02月13日 00時00分16秒 | 日記

  パパイア

私が住む地域ではパパイアをパパヤーと呼ぶが

宮古島地域ではマンジュウギ

 

八重山地域ではマンジュイと呼ばれている

(沖縄本島の各地域でも呼び名は違う)

 

パパイアは植えてほったらかしにしても生えて実を付けるので

ほとんどの庭には植えられている

 

パパイアにはビタミンA とCを豊富に含み

カリウムカロテンクエン酸、食物繊維など多く含まれている

 

そうして食物酵素、抗酸化作用に優れ 

栄養分が豊富に含まれていることが科学的にも証明されている

美容やダイエットに効果があることに注目されている

 

オレンジ色に熟したフルーツとして食べられているが

沖縄では野菜として青い内に収穫して食べるのが多い

 

 

隣 近所の庭のパパイアを写真に撮った

 

 

 

 

 

 

 

フォロー

リアクション

コメントを頂き

有難う御座います

大変励みになります

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーチに花木 | トップ | 太陽は動く »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (c-she-c)
2025-02-18 17:21:15
こんにちは。
パパイヤってこう実っているのですね、
初めて知りました。
そちらでは手入れもせずに実るとは、
本州でいう「柿」みたいなものでしょうか笑
柿とは違って旬の南国フルーツを食せるのは羨ましいです♪
返信する
Unknown (ukuleleman)
2025-02-17 16:11:11
流石にたわわに実ってますね。
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2025-02-16 08:49:16
👴>お早う御座いま~す!まずは今日のブログに👍&👏&😍の応援ポッチで~す!
💻>何時もお越し頂きコメントや応援ポッチを有難う御座います;今日は特別にMyblogをアップしてますのでお越しをお待ちしてます>welcome☞ごゆるりと憩いの一時をお楽しみ下さい!
🔶楽しい日曜日をお過ごし下さい;それではまた👋・👋!
返信する
本日もよろしくお願いします~ (ひろし曾爺1840)
2025-02-14 09:05:59
👴>お早う御座いま~す;コメントや応援ポッチを有難う御座いました!
@('_')@この後外出しますので今日は頂いたコメントのお礼と今朝のMy🎥Blogにお誘いで失礼しますネ。
◆明日ゆっくりとお伺いさせて頂きます;それではまた👋・👋!
返信する
Unknown (aoisora725)
2025-02-13 08:56:39
おはようございます。
いつもリアクションしてくださってありがとうございます。嬉しいです。
パパイヤ、凄いですね!
岡山でも産直売場でたまに見かけますが
結構高いんですよ。
美容 ダイエットに食いついて(笑)買った事あります笑笑
各家庭にパパイヤの木があれば、沖縄の皆さんはパパイヤの栄養がしっかり摂れてお元気なんですね!
そして美しい!
いつも素敵なお写真ありがとうございます😊
これからも どうぞ宜しくお願いします。
返信する
Unknown (forever-green)
2025-02-13 06:02:39
おはようございます。最初は驚きましたが、炒め物の食感がよく美味しいですね。
高いところに実をつけるので、収穫技術が要りますね。当たったら痛いし危険。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事