月1度の通院
看護師―玄関入り口で
熱、咳(コロナ)などの有無を聞く
院内に入り血圧測定と体重測定
そして問診、体調に関しての質問
よほどのことが無い限りは
体調、全て良好と答えている
検査と薬が増えないため
体調良好 と 答えている
看護師―Sさん体重 この3ヶ月で
4㎏も 増えているが
食事チャンと守っている、と、聞くので
私―もう80年も生きて来たので
好きなものは食べたいだけ 食べ
いやなものは食べない と答える
看護士―Sさんは持病持ちで食べ物には
何時も 注意するように と どうして?
私―答える 好きなものを我慢してまで
長生きしたくない と
看護師―どうして病院に来て
検査と薬求め飲むの(4種類の服薬中)
私―死にたくないからと、言う
看護師―Sさん、あなた矛盾している
延々と説教 注意された
ドクター診察
ドクター ナースの報告を受けて、ため息
調子良さそうね と 一言 診察 3分で終了
今回の診療費 630円 薬代1040円
(今回は検査なし)
2年間で飲んだ薬の抜け殻
残り少ない人生
我慢しないで好きな物は 食べ
いやな物は 食べない
また
死にたくも 無いので
病院も続けて 行くつもり
前回の投稿にリアクション
温かいコメント頂き有難う御座います
大変励みになります
(笑)いました。☺️
私は《いつ死んでもイイ》派なので、病院を拒否して時々死にかけます(笑)☺️
いろいろな考え方があって面白いですね。
良いですねー
僕も同じです
生きている以上健康に生きて食べたい物は美味しく食べて死ぬ時は一気に死にたい贅沢者です^ - ^
薬の抜け殻・・・たくさんあると面白い画像になりますね。
この抜け殻をリサイクルしようという動きがあると少し前
新聞で読みましたよ。
相反する考え、ごもっともです。
私の持論だったりします。
新ノ城様の人生、
それを決めるのはご本人自身、と。
医者としての先生の意見
(患者を死に導くことはしない)
もわかりますが、
それが望みでもないという意見も
また正しいと。
(^_-)-☆気温の差が激しい様なので体調管理をしっかりとして今日も元気にすごしましょ~ネ!
💻コメントや応援👍を有難う御座いました✌で~す!
@☺@今日はこの後出かけるので「お越しのお礼」と「ランキング」>👍&👏ポッチで失礼します!
今日のmyBlogにお誘い➡🎥見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた👋・👋!
私も好きなものは我慢しないで食べる派です。
コレステロール高いから、あれダメこれダメと主治医から言われますが、優等生の返事をしますが(笑)守ってません。
まぁ腹も身の内くらいは…でしょうか。
病院は極力行かないのですが、家族に迷惑かけないようには…したいんですけどね🥹
ピンコロは、誰もが願う事ですね。🌸
私も食べたい物を我慢してまで長生きはしたくない派ですね☺️。
でも、痛い思い(手術)はしたくないので、そこそこ健康には気をつけていると言う…😅。
還暦は正に本厄なのか、最近、チラホラ同級生の訃報を耳にします。ここ20年の間にも何人かの友人を見送りました。
やっぱり、何だかんだ人間は“生かされている”んだろうなと思います。自分で生き死には基本的に決められないですね。