HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

7月30日(月)のつぶやき

2012年07月31日 02時13分34秒 | つぶやき(twitter)
07:37 from web
フェルペスだって負けるんだもの、北島だって負けても可笑しくない。29歳のベテランに過度な期待をしちゃダメです。

07:40 from web  [ 1 RT ]
柔道、メダルを獲りながら、「金じゃなきゃ無意味だと抜かしてる輩」は時代遅れ!その種目の発祥地(国技)が優勝しないといけないのなら、Wカップサッカーはいつもイングランドが優勝しないといけない事になっちまう。

07:42 from web  [ 1 RT ]
サッカー日本vsモロッコ、前半のモロッコのスピードのある縦の突破力を観てたら、勝てるとは思わなかった。後半モロッコの体力が落ちたのは、「断食」の影響か?

07:44 from web  [ 1 RT ]
さてボクシングも始まりました。東洋大学OBの村田・須佐の両選手に期待!。競歩の西塔選手は、8月5日8時(日本時間)に登場です。BSで中継がありますが・・・

13:59 from web (Re: @ebitiriyokosuka
@ebitiriyokosuka そうなんですか!地上波しか観られない我が家には朗報です!!

14:37 from web
「東洋大学報」に今回ロンドン五輪に出場する、西塔、村田、須佐の3選手の特集がありますね。toyo.ac.jp/news/detail_j/…東洋大学歴代の五輪出場者の一覧もあります。

20:27 from gooBlog production
ロンドン五輪序盤戦雑感 blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/f…

20:37 from web
関東大学ボクシングリーグ戦入れ替え戦、東洋大学1部復帰成る!!!!東洋大学5対4日本体育大学。不祥事で3部まで降格しながら、良く1部に復帰しましたね。五輪選手2人を輩出した大学が2部では格好が付かないしね。

21:20 from web
ロンドン五輪女子柔道57kg級の松本選手、柔道界特有の「悲壮感」を感じない。ただ相手を倒すのを目標としている「女豹」のようで、良いです。

21:26 from web
ロンドン五輪ボクシング、東洋大学OBの須佐選手の1回戦の結果はどうなったかな?

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン五輪雑感

2012年07月30日 20時27分41秒 | その他のスポーツ
ロンドンとの時差が8時間あるので、観たい種目がどうしても日本時間で深夜から早朝になってしまい、生観戦する種目が限られますね。
どうしても、自分が経験した種目に関心が行きます。(水泳とサッカー)
サッカーはここまで上出来 (出来過ぎ) だと思います。試合ごとに強くなって行くのが解ります。
しかしスペインもモロッコも強い相手でした。女子は予選リーグ2位狙いが功を奏しそうな雰囲気ですが、他国の試合の結果までは予測が付きませんから、どうなりますか?


競泳はまず400M個人メドレーで、高校生の萩野選手が、この種目日本人として初めてメダルを獲りました。私もマスターズ大会等では、個人メドレーを泳ぎますので、嬉しい限りです。北島は距離が長い方が力を発揮すると思うので、「金」を獲れるかどうかは何とも言えませんが、200Mはメダルの可能性は残していると思います。(一部の情報では現地入りが遅れて、時差ボケが解消しないうちに試合に臨んだとの噂もあります。本当なら自分の年齢と過去の実績を過信したと言われてもしょうがありませんね。)
背泳ぎの入江は100Mはメダルは微妙、200Mも「金」は難しいと思います。世界の記録が彼の記録より早く進歩しています。女子の寺川も最高で「銅」かな?
若手では女子200M平泳ぎの渡辺に密かに期待していますが・・・。


毎回、日本の柔道陣の「金」を獲らなければ無意味だと言う変な驕りと悲壮感にはうんざりします。五輪の種目に加えられ、「柔道」から「JUDO」になったのですから、考え方を改める必要があるのではないかな?その競技の発祥の国が勝たなくちゃいけないのなら、Wカップサッカーはイングランドが毎回勝たなくちゃいけないべ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(日)のつぶやき

2012年07月30日 02時14分58秒 | つぶやき(twitter)
10:16 from web
ロンドン五輪男子競泳、400M個人メドレー、高校生の萩野公介選手が銅メダル。あのマイケルフェルペスにも勝ちました。水泳をやってる者にとっては嬉しいニュースです。

10:19 from web
柔道・体操・重量挙げなどで明暗が分かれていますね。体操の内村が鉄棒と鞍馬で落下とか、五輪は怖いです。格闘技や判定競技に絶対の金メダル候補など無いって事かな?

10:22 from web
前回の北京五輪でも思った事ですが、組手争いと腰を引いて、ポイント重視の柔道は観てても面白くありませんね。

12:17 from web
ロンドン五輪に気を取られているうちに、北信越インターハイが始まってました。こっちも陸上と水泳に注目しています。

12:19 from web
インターハ陸上、東洋大学女子駅伝チームのスカウトもしっかり頼んまっせ!

21:04 from web
『平清盛』はまだ入らないの?せっかく21時に合わせて帰宅したのに!

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(土)のつぶやき

2012年07月29日 02時14分10秒 | つぶやき(twitter)
09:03 from Tweet Button
スペイン紙、日本絶賛「キャプテン翼のよう」(サンケイスポーツ) - ロンドンオリンピック Yahoo!スポーツ×スポーツナビ london.yahoo.co.jp/news/detail/20…褒め過ぎだとは思うが、日本人として悪い気はしませんな。

09:08 from Tweet Button
[特集:ロンドン五輪特集①]世界王者へ~ボクシング村田諒太~ supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-252…東洋大学スポーツ新聞も、東洋大学出身の五輪代表の特集が始まりましたね。

13:42 from web
3日連続で暑い日が続いています。と言っても本州の猛暑に比べると可愛いモンです。今日は風があるのが救い。

14:05 from web
夏の甲子園予選 和歌山大会決勝、甲子園常連校の智弁和歌山に、県立那賀高校が延長まで行って大健闘しています。公立高校頑張れ!

14:49 from web  [ 1 RT ]
茨城県大子町で38度3分、岐阜県多治見市で37度6分、群馬県伊勢崎市で37度3分、福島県伊達市と岐阜市で36度6分、名古屋市で36度と各地で35度以上の猛暑日となっています。また、福岡市で34度4分、仙台市で33度8分、東京の都心で33度3分、札幌市で32度2分

14:52 from web
なでしこJAPANvsスェーデンのキックオフは何時なんだろう?

14:56 from web
日大三高も苦戦してますね。西東京決勝:日大三0-1佼成学園 (7回)

14:57 from web
浦和学院の佐藤ー林崎のバッテリーは、東洋大学に来てくれるかな?

19:13 from web
ロンドン五輪はやはり競泳に一番興味があります。男子4個メで2人が決勝進出ですね。北島や入江・松田だけがメダル候補ではありませんよ。

22:20 from gooBlog production
なでしこJAPANは、本気で勝つ気があった? blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/d…

22:43 from web  [ 1 RT ]
ロンドン五輪、なでしこジャパン 予選リーグを2位通過した方が明らかに有利なのに、TVでは誰もその事には触れなかったね。箝口令でも敷かれてたかな?

22:46 from web
柔道女子48kmの福見選手、金メダルの可能性消える。力の接近している1対1の格闘技は、何が起こるか解りませんね。

22:51 from web  [ 1 RT ]
夏の甲子園予選、東洋大学に毎年のように選手を送ってくれる浦和学院が埼玉県優勝。これで楽しみが無くならないで済みました。佐藤投手と捕手で2番打者の林崎選手が良いですね。東洋大学には来てくれるかな?(良いとも!って言って・・・)

22:56 from web
相変わらず女子バレーは人気のようですが、私は今の力では、メダルには程遠いと思っています。木村沙織の負担が軽くなれば、ほんの少しは可能性があるかも・・・。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン五輪 「なでしこ」の戦い方。

2012年07月28日 22時19分59秒 | その他のスポーツ
サッカーを始め、色んな種目で競技が始まっています。男子競泳は順調なようですね。女子400Mリレーで久し振りに(メキシコ以来?)決勝進出を決めたようで、嬉しい限りです。柔道は女子48kg・男子60kg世界は簡単には勝たせてくれません

女子サッカーは勝てた試合でした。勝っちゃうと、次は明らかに格下の南アフリカなので、勝たなくて良いと言う気持ちが多少あったように思います。(邪推ですか?) 予選グループを1位で通過してしまうと、決勝トーナメントで、アメリカかフランスと当たる可能性があるので、2位通過を狙っているとの噂もあります。
(http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120727/soc1207271142003-n1.htm)


メキシコ五輪で銅メダルを獲った釜本氏は、わざとシュートを外してまで、次戦戦いやすい相手と当たるようにしたとも述べています。
今日のなでしこJAPANも、ゴール前のシュートも執念を感じませんでしたし、初戦に比べて目立たないミスが多かったように思えます。まあこれも作戦の内ならしょうがありませんが、観てる方はスッキリしません。


五輪の前半の人気種目は“競泳”だと思いますが、北島・入江・松田はもちろん、女子200M平泳ぎの渡辺選手に密かに期待しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(金)のつぶやき

2012年07月28日 02時13分12秒 | つぶやき(twitter)
11:09 from web
箱根駅伝ミュージアムで、東洋大学陸上競技部 第88回箱根駅伝優勝企画展 好評開催中!

12:25 from web
蔵王坊平クロカン、12.07.09  今年の招待選手は東洋大学陸上競技部から齋藤貴志選手、今井憲久選手、長浜雄一選手        五郎谷俊選手、寺内將人、上村和生選手に決定しました。

16:41 from web
東洋大学出身で唯一のキー局の女子アナウンサーの延友陽子さんが、ご懐妊だそうです。37歳ですが、ご安産を祈っています。sponichi.co.jp/entertainment/…

19:51 from gooBlog production
男子サッカー、スペインに勝利! blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/e…

19:56 from web
ロンドン五輪が開幕し、メディアも五輪一色ですが、その間にも国会では重要法案が審議されています。夏の甲子園中継やインターハイもありますが、肝心な時に計画停電になって、TVが観られない事態が起きませんように!(電力不足の資料がイマイチ納得出来ませんが・・・)

20:00 from web
もちろん、東洋大学OBのボクシング、村田選手や須佐選手、2年生の競歩の西塔選手の活躍も見逃せません。特に村田選手は世界選手権で銀メダルを獲っていますから、期待が高まりますね。

20:03 from web
土用の丑の日、鰻の値段が高騰してるようですが、私は昨日食しました。(午後7時過ぎ、スーパーの弁当の値段が半額になるのを見計らって買い求めました。)貧乏人の細やかな知恵ですな。

20:06 from web  [ 1 RT ]
苫小牧地方は、昨日に引き続いて蒸し暑い一日でした。明日はプールか日帰り温泉に行って、汗を流して来ます。そのあとはアイスホッケー場に行って、避暑!

20:21 from web
スペイン紙が日本に賛辞「明らかに我々を凌駕していた」 - SOCCER KING(7月27日)・ 日本に“墓場”に送られた!スペイン紙 - 夕刊フジ(7月27日)・ 日本がスペインに勝利 欧州メディア「驚くべき敗北」 五輪・男子サッカー どんだけ弱く思われていたの日本?

20:27 from Tweet Button
なでしこ“金”狙うなら次戦は負けよ!そのココロは? - スポーツ - ZAKZAK zakzak.co.jp/sports/soccer/… @zakdeskさんから確かにメダルを狙うだけなら、そう言う考えもある。わざと負けるのなら、五輪精神に反するし、観客にも失礼ではないか?

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子サッカー スペインに勝っちゃいました!

2012年07月27日 19時50分24秒 | サッカー
劣勢が予想されたJAPANでしたが、優勝候補のスペインに1-0で勝利しました。ボール支配率はスペインが%、日本が%ですから、これだけ支配されると、だいたい大差で負けるものですが、シュート数は日本が、スペインがと、ボールポゼッションは圧倒されながら、相手に決定的な仕事をさせなかった事を示しています。

アトランタ五輪で日本がブラジルを1-0で破った時は、『マイアミの奇跡』と言われましたが、今回は「金星」を挙げたのは間違いないとしても「奇跡」ではないと思います。日本はひた向きにボールを追いかけ、堂々と戦いましたね。以前と比べ海外(特にヨーロッパ)で活躍する選手も多く、気後れする様子は微塵もみせませんでした。MVPは全員でしょうが、強いて挙げれば徳永を始めとするDF陣ですね。又相手の反則→退場を呼び込んだ、永井のスピードも見逃せません。

後半GKと1対1になりながら、外しまくっていましたが、ここら辺はもっと正確さを増してもらいたいですね。


アトランタ五輪の時はブラジルに勝ちながら、予選トーナメントは突破出来ませんでした。残る2試合、ホンジュラスとモロッコがどのくらいの力があるのか、全く解りませんがスペイン程強くはないでしょう。メキシコ五輪以来のメダルを期待せずにはいられません。

(メキシコ五輪の時は、私は高校2年生で五輪開催中は修学旅行の真っ最中でした。名所・旧跡巡りもそっちのけで、杉山・釜本たちの活躍をトランジスタラジオで聴いて居た思い出があります。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(木)のつぶやき

2012年07月27日 02時29分36秒 | つぶやき(twitter)
20:58 from gooBlog production
ロンドン五輪、男女サッカー始まる blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/2…

21:02 from web
今日は当地(北海道太平洋沿岸)でもかなり蒸し暑かったですね。それでも【真夏日】とか【熱中症】とか【熱帯夜】とかと言う言葉とは無縁の世界です。気温が25℃~27℃の世界ですからね。全国の皆様には、謹んで、猛暑お見舞い申し上げます。

21:06 from web  [ 1 RT ]
苫小牧市で小学生のアイスホッケー大会(全国選抜)が行われていますね。今日のように蒸し暑い日は避暑を兼ねて、観戦するのも良いかも・・・。

21:45 from web
松井も松坂も、そろそろ日本に帰って来たらどうだい?と思う今日この頃です。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン五輪 男女サッカー始まる

2012年07月26日 20時39分53秒 | サッカー
五輪恒例の開会式に先立って、サッカーの予選が始まっています。女子はカナダに2-1で勝ち、大事な初戦を飾りました。前半は縦パスがピッチが濡れていたのか、ボールが止まらずやや苦戦しましたが、点差以上に実力差はあったように思います。細かいパスミスやトラップミスが少し気になりますが、次戦までには修正が効くでしょう。

Wカップと異なり、選手登録は18名と少ないのですが、控え選手がFWが多いのに比べて、DFが1人だけと言うのは如何なものでしょう?
確かに、鮫島・岩清水・熊谷・近賀の4人は不動のレギュラーかも知れませんが、負傷や累積警告などの事態もあるので、FWを1人削っても、あと1人DFを追加しておいた方が良いんじゃないかと思います。(もう言っても遅いのですね・・・)


今夜はNHKで、男子サッカーの中継がありますね。1台しかないテレビを巡り、妻との静かな戦いが始まっています。(妻は東野圭吾の推理ドラマを観たいと思ってるはず・・・)

男子は初戦は難敵スペインですが、引き分けで良しとするような戦い方はしてもらいたくないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(水)のつぶやき

2012年07月26日 02時13分54秒 | つぶやき(twitter)
19:55 from web  [ 1 RT ]
夏の甲子園、埼玉県予選 準々決勝4試合とも大接戦ですね。浦和学院2 - 1花咲徳栄 県川口2 - 1昌平 聖望学園3 - 2狭山ケ丘 春日部共栄5 - 4熊谷商

19:59 from web
東洋大学HP、ロンドン五輪特設ページtoyo.ac.jp/2012olympic/ボクシング部のOB2人と、競歩の現役1人が出場します。

20:30 from gooBlog production
ロンドン五輪、インターハイ、高校選抜アイスホッケー大会。 blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/c…

20:39 from web
8月3日から、苫小牧市で、全国高校選抜アイスホッケー大会が行われます。city.tomakomai.hokkaido.jp//sports/senbat…各チームの今季の戦力を占う貴重な大会ですね。

21:40 from web
最近日ハムの大野奨太捕手出ませんね。ライバルの鶴岡の調子が良いからかな?

21:43 from web
今日は高校の仲間のお食事会(ミニクラス会)でした。男子の2名が急に不参加だったので、男は私1人。女子会さながらでしたが、高校時代の裏話も聞けて面白かった。

21:47 from web
東洋大学は8月1日から夏休みですか?苫小牧市出身のアイスホッケー部員たちも帰省するのかな?するでしょうね。

21:51 from web
来年から東洋大学も、女子サッカー部を創設・強化するそうですが、それはそれとして、今日の深夜からのなでしこJAPAN観ようか観まいか迷う。睡魔との戦いになりそう。

21:53 from web (Re: @yu21parise
@yu21parise どうもありがとう!『補講』懐かしい響きですね。私は経験無いですけど・・・。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする