相変わらず残暑が厳しいようですが、当地は今日は晴天です。ただしもう夏の匂いはしませんね。季節は完全に秋であります。
大学は夏休み中で、本格的な秋の大学スポーツシーズンは来週からの様ですね。
東都大学3連覇中の硬式野球部は、9月6日から秋のリーグが始まります。
春とメンバーの入れ替わりがないので、普通に考えれば優勝候補の筆頭でしょうが、
そこは戦国東都、簡単に歓喜の涙は流させてはくれないでしょう。
他大のマークも厳しいし、先日の新人戦も中央大学に2安打完封負け、
将来は楽観出来ないですよ。優勝の行方もさることながら、今秋のドラフト
候補に挙がってる選手も数人居ますから、彼らの活躍も気になるところです。
駅伝チームも各地を転々として合宿中ですね。今年はスーパールーキーの
柏原選手が前半のシーズンの話題を独り占めした印象がありますが、じっくり
練習を積んで駅伝シーズンに備えて欲しいです。
そんな中、今日は札幌市で北海道マラソンが行なわれており、全国TV中継も
あるようです。東洋大学からはOBで、高知工業ー東洋大学ー旭化成と同じ道
を歩いた、久保田満選手と渡辺史侑選手がエントリーしてます。2人とも
決して長距離が強いと言えない高知から来て、東洋でも主将を務めました。
頑張って下さい。
尚正式な確認は取れていませんが、現役選手の釜石・横山両選手(いずれも三年生)もエントリーに
名前があるとの事、男女同時スタートですから、どのくらいTVに映れるか
楽しみではあります。
アイスホッケーチームは苫小牧で合宿中で、9月12日からの大学交流戦苫小牧
大会の三連覇を目指しています。前日には韓国の強豪延世大学との親善試合も
組まれているとの事。インカレも二連覇中ですので、大学チャンピオンに恥じない
戦いを見せてくれるものと期待しておりますよ。
その他の情報は、大学のHPの「卒業生の皆様へ」をクリックするとサッカー部やら
相撲部の試合日程が見る事が出来ます。
GO! Fight! Win! TOYO UNIV.
大学は夏休み中で、本格的な秋の大学スポーツシーズンは来週からの様ですね。
東都大学3連覇中の硬式野球部は、9月6日から秋のリーグが始まります。
春とメンバーの入れ替わりがないので、普通に考えれば優勝候補の筆頭でしょうが、
そこは戦国東都、簡単に歓喜の涙は流させてはくれないでしょう。
他大のマークも厳しいし、先日の新人戦も中央大学に2安打完封負け、
将来は楽観出来ないですよ。優勝の行方もさることながら、今秋のドラフト
候補に挙がってる選手も数人居ますから、彼らの活躍も気になるところです。
駅伝チームも各地を転々として合宿中ですね。今年はスーパールーキーの
柏原選手が前半のシーズンの話題を独り占めした印象がありますが、じっくり
練習を積んで駅伝シーズンに備えて欲しいです。
そんな中、今日は札幌市で北海道マラソンが行なわれており、全国TV中継も
あるようです。東洋大学からはOBで、高知工業ー東洋大学ー旭化成と同じ道
を歩いた、久保田満選手と渡辺史侑選手がエントリーしてます。2人とも
決して長距離が強いと言えない高知から来て、東洋でも主将を務めました。
頑張って下さい。
尚正式な確認は取れていませんが、現役選手の釜石・横山両選手(いずれも三年生)もエントリーに
名前があるとの事、男女同時スタートですから、どのくらいTVに映れるか
楽しみではあります。
アイスホッケーチームは苫小牧で合宿中で、9月12日からの大学交流戦苫小牧
大会の三連覇を目指しています。前日には韓国の強豪延世大学との親善試合も
組まれているとの事。インカレも二連覇中ですので、大学チャンピオンに恥じない
戦いを見せてくれるものと期待しておりますよ。
その他の情報は、大学のHPの「卒業生の皆様へ」をクリックするとサッカー部やら
相撲部の試合日程が見る事が出来ます。
GO! Fight! Win! TOYO UNIV.