HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

南北海道高校新人アイスホッケー大会が始まっていました。

2015年01月31日 20時37分38秒 | アイスホッケー
インターハイが終わったら、すぐ新人戦が始まるとは知って居ましたが、国体が終わってからだと思っていました。
ふと某アイスホッケーサイトを見たら、もう始まっているではありませんか

取りあえず明日は観戦しようと思います。
駒大苫小牧、苫小牧工業、北海が三強でしょうが、この三校の中では3年生の抜けた穴が一番大きいのが駒大苫小牧ですね
北海と苫工はGKも残ります。インターハイで優勝し、地元で復活を遂げた駒大苫小牧ですが、断トツの優勝候補と言う訳ではないかも・・・。
北海道栄も3年生は5人しか抜けないので、面白い存在ですね。

最近は駒大苫小牧以外は、釧路・十勝勢に歯が立たない状況が続いているので、ここらで挽回したいですね
このままでは 〝氷都〟 の称号を返上しなければなりません。

本格的なシーズンを前に、気になっていた下級生をチェックして参ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(金)のつぶやき

2015年01月31日 02時47分02秒 | つぶやき(twitter)

@nittaiicehockey
垣中マネージャーさんとは、昨年の苫小牧大学交流戦、沼ノ端会場でお会いしましたね。覚えていらっしゃいますか?大学アイスホッケー女子マネの鏡と言われる程の名MGとか? 我が校の女子MGも早くそうなって欲しいです。卒業しても頑張って下さいね!


奥平康弘・東大名誉教授が死去 「九条の会」呼びかけ人(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150130-…
どんどん「九条の会」の呼びかけ人が亡くなって行く。安倍自民がほくそ笑むのが眼に浮かぶ…。


久し振りに「ペケポン」を観た。川柳コーナー、3問連続正解!!
ところで、臼田あさみが凄く綺麗になって居るんだが、何かあったか?


アイスホッケー群馬国体 結果
jihf.or.jp/game/report_in… 
あちこちに東洋大学OBの名前がありますね。


@Nashi1115: いいとも出演の天ぷら総理に届いた花輪がヤバすぎる…。 pic.twitter.com/ljh4VOyeFv
アベわ辞めていいかなーいいとも??

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

東洋大学陸上部長距離部門公認応援サイト
《輝け鉄紺!》が開設10年目で、アクセス500万件を突破しました!
凄いですね!  geocities.jp/toyogogo_tu/


東洋大学の志願者、センター試験の確定値が出ました。恐ろしいくらいに前年より増えています。大学独自の志願者もかなり伸びていますね。
toyo.ac.jp/nyushi/


黄色いヴィッツがお気に入りさ!
toyota.jp/vitz/ (誰か買ってくれ!)


@gentoshap @whitehands_jp
幻冬舎は相変わらず、問題作を次々と発表しますね。
安いので今度買ってみよう!


『輝け鉄紺!』 アクセス数 500万件突破! goo.gl/RG0fyh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『輝け鉄紺!』 アクセス数 500万件突破!

2015年01月30日 22時05分09秒 | 駅伝/陸上
水着と中古車巡りにうつつを抜かしている今日この頃であります。
相変わらず当地は雪が殆どありません。(当地は北海道でありますよ。)

国体アイスホッケーが群馬で行われていますが、メディアの扱いやファンの関心はイマイチの様でありますね。

さて箱根駅伝が終わり、新入生はまだ入寮してないと思いますが、今は既存のメンバーの底上げを図る時でもありますね。

2月のレース予定は

・別大マラソン(1日・大分県) OBの山本浩之選手(コニカミノルタ)出場

・大澤駅伝(1日・佐野市) 3チーム出場予定  当初は4チーム出場だったようですが…。それでも東洋大学から21人出場します。

・香川丸亀国際ハーフマラソン(1日・丸亀市) 設楽啓太(コニカミノルタ)設楽悠太(Honda)らが出場。何故か啓太の方だけ招待選手。

何と言っても大澤駅伝が見物ですね。距離は高校駅伝と同じ42.195kmを7人で走るようです。
2月には服部勇馬の初マラソン 《東京マラソン》 もあります。ドキドキします

先ほど、東洋大学陸上部長距離部門公認応援サイトの〝輝け鉄紺!〟を覗いたら、アクセス数が万件を突破していました。今年で10年目ですから、大雑把に計算して、1年間に50万件アクセスがあった事になります。

管理人さんに大いに敬意を表さなけらばなりませんね。


ついでに言いますと、拙ブログのアクセス数も、もう少しで万アクセスです。
ここまでこれたのも、皆さまのお蔭でございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(木)のつぶやき

2015年01月30日 03時06分06秒 | つぶやき(twitter)

@makim84557268
《木曽洋大》なら良いかも知れませんね。

1 件 リツイートされました

萩野公介発信力でも“ポスト北島”(東スポWeb) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150126-…
スター・ヒーローの必須条件であります。自分の言葉でね。


国体1日目結果
?成年の部?
大阪府 4-3 群馬県
石川県 1-2 京都府
宮城県 5-0 山口県
兵庫県 3-9 北海道
岩手県 7-0 熊本県
神奈川県 10-0 福岡県
?少年の部?
沖縄県 0-24 宮城県
滋賀県 2-1 長野県
青森県 6-4 神奈川県

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

アイスホッケー:連盟新会長に堀口卓司郎氏 - 毎日新聞 mainichi.jp/sports/news/20…
新会長の堀口さんって茨城連盟の方ですが、前水戸啓明高校のコーチだった、堀口さんのお父さんですかね?息子さんだったら、東洋大学アイスホッケー部出身で、鈴木貴人監督の3学年上くらい?


昨日の試合で3年生は白樺アイスホッケー部引退です。目標としてた公式戦無敗、全タイトル制覇が出来ず大きな1敗となりましたが、白樺アイスホッケー部は公式戦40連勝の記録が残りました。

本当に最後まで素晴らしい応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/UJZ7vdWyYH

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

日本学生陸上競技連盟からのお達し。ユニフォームなどのロゴ・大学名の表示の規定変更 iuau.jp 
又ユニフォームや練習着やジャージなどを変えないとイケンわ!
強い大学は、メーカー側から支給されるのでしょうけどね…。


ここで国体アイスホッケーの結果や、各地域の代表選手が判ります。
jihf.or.jp/game/report_in… 
懐かしい名前がたくさんありますね。市議会議員さんも2人得点してますね。


【イスラム国】ネット上で公開した映像は、人物の映像がそれぞれ背景の映像に後付けで合成された可能性が高いことがわかりました。グラフィックは「動画解析の結果」。 t.asahi.com/h2sl pic.twitter.com/wqTvWd5A2Q

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

ヘンプヒル恵 選手は中央大学へ行っちゃうのかい?


この二人、コインランドリーで腹筋。さすが東洋。 pic.twitter.com/mpWkjllipt

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

昨日スポーツ東洋が発行されました!
アイススケート部はホッケー部門準優勝!スピード部門主将の表彰台!
そして私達フィギュア部門からは、我らの主将長谷川奏のコラムが!!
私の記事もちょこっと書いてあります。笑
みんな見てね!!! pic.twitter.com/auIE7C1Q1p

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本アイスホッケー連盟 新体制スタート

2015年01月29日 20時01分12秒 | アイスホッケー
ここ2年間以上、ゴタゴタと言うか内紛と言うか、日本男子アイスホッケーの低迷と同様に、何かスッキリしなかった日本アイスホッケー連盟でしたが、この度新体制がスタートしました

「役員名簿」
会  長 堀口卓司郎
副 会 長 足立 功一 国際
副 会 長 榛澤  務 強化本部長(男子強化委員会・女子強化委員会)
専務理事 大越 孝彌
常務理事 秋山憲一郎 総務本部長(総務委員会)
常務理事 高橋 昇士 事業本部長(競技事業委員会・マーケティング委員会)
理  事 石井  洋 (総務委員会)
理  事 上原 健治 (環境委員会)
理  事 木野内 毅 (国体委員会)
理  事 黒津 昌風 (レフェリー委員会)
理  事 佐々木史郎 (審議委員会・倫理委員会)
理  事 高橋 豊明 (普及委員会)
理  事 中村  慎 (インライン委員会)
理  事 浜野 清司 (広報委員会)
理  事 福田 公孝 (医科学委員会)
理  事 三沢  悟 (普及委員会)
理  事 芳野  俊 (オールドタイマー委員会)                    
監  事 坂井 常雄
監  事 門馬 信男

(※カッコ内は担当委員会)



知っている名前も数人おられますね。副会長の榛沢さんは、あの「槍の榛沢」さんでしょうか?
理事の黒津さんは苫小牧アイスホッケー連盟の理事長さんで、私の記憶に間違いがなければ、東洋大学OBではなかったでしょうかね?

会長の堀口さんは茨城連盟所属だそうです。茨城の堀口さんと言えば、水戸啓明高校(旧水戸短大附属高校)の前コーチに堀口さんと言う東洋大学OBの方が居られましたが、親子でしょうかね?

とにかくいつまで経っても、五輪どころか世界選手権のトップディヴィジョンにさえ昇格出来ない、日本男子を何とかして欲しいです。
(フル代表に限らず、U20・U18も同様です。)
ただでさえ少子化でアイスホッケー人口が減少しています。このままだとアイスホッケーは過去のスポーツになっちゃいますからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(水)のつぶやき

2015年01月29日 03時07分41秒 | つぶやき(twitter)

東洋大学相撲部主将 大道選手 大相撲出羽海部屋入門 記者会見
toyo.ac.jp/site/sports/62… 
最低でも三役以上は行って欲しいね。それにしても出羽海親方(二代目小城ノ花)はお父さん(初代小城ノ花)そっくりですね。


アイスホッケー群馬国体の東京代表に選ばれた、東洋大学の選手は4名くらい?

1 件 リツイートされました

49年ぶりのインターハイ 張り切る苫小牧西アイスホッケー部|苫小牧民報社 tomamin.co.jp/20150121184
39-0で強豪八工大一に大敗しましたが、全国大会出場良かったです。相手の八工大一高も全く手を抜かず、全力で戦いましたね。


今日から群馬県でスケート国体が始まりましたが、主なアイスホッケー強豪都道府県で、代表選手を公表してるのは、長野県くらいですね。こんな事で良いんですかい!!?


学生時代に15のタイトルを獲得し、4年生時には学生横綱とアマ横綱の二冠に輝いた、東洋大学の大道久司(おおみちひさし)選手ですが、facebook.com/toyosports
大相撲に大道(だいどう)と言う力士がいるため、本名でのしこ名では取れません。出羽東洋とか出羽白山は駄目?


山中恒さん、『靖国の子』出版記念パーティー。大林宣彦監督「靖国の子は、美しい本ですね。あの戦争で生き残った人は切羽詰まってます」(浩) pic.twitter.com/FeJir7waED

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

PCでpdfが見られない、又は以前に開いたpdfが出てしまいます。
原因と対策教えて下さい!


@makim84557268
その四股名は、ネット上でも候補に挙がっています。「洋」が「東洋大学」の
「洋」と解って貰えるかが、やや心配です。


映画 「忍ぶ川」 を観ました。(栗原小巻の可憐さが秀逸) blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/e…


先日終了した、苫小牧アイスホッケーインターハイ、地元紙の『苫小牧民報』は連日苫小牧地区の高校の動向を伝えてましたが、本州勢の日光明峰の渡邊主将なども取り上げていました。八戸の八工大一高の地元の『東奥日報』も来てましたね。読売の青森支所(八戸支所?)も来ていたような・・・。


王子に命名権 白鳥アリーナ 苫小牧市で初|苫小牧民報社 tomamin.co.jp/20150121547
老朽化した王子スケートセンターの改修・維持費はないけれど、ネーミングライツ程度なら金は出せるって事ですね。


アイスホッケー国体(群馬)に出場する東洋大学アイスホッケーチームの選手。
東京都
 田中謙佑、脇本侑也、今村健太朗、飯島滉

青森県
 武尾秀康

長野県
 中澤走飛

神奈川県
 岩野和貴

埼玉県
 山田大雅

卒業生は誰が何処の都道府県から出場するのかな?


電車の中でオバちゃん達の口から「かわいそうだけど死んでもしょうがない」「危ない国にわさわざ行ったのが悪い」「親が普通の教育してたらこんなに人に迷惑かけない」なんて言葉がスラスラ出てくるのを聞くと、日本が戦争する準備なんてとっくに出来てたんじゃないかって思ってまう

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「忍ぶ川」 を観ました。(栗原小巻の可憐さが秀逸)

2015年01月28日 20時18分48秒 | テレビ・映画・DVD
朝出勤前に、『日本映画専門チャンネル』で映画【忍ぶ川】を放送してたので、鑑賞いたしました。

学生時代に劇場で観た記憶があるのですが、1972年公開ですので、42年前の作品と言う事になります。

知らない方はこちらを参考にして下さい。http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10002061_0001.html

主演の加藤 剛と栗原小巻は、共に本職は舞台俳優さんです。栗原小巻は、5年前の1967年のNHK大河ドラマ 《三姉妹》 で注目され人気が爆発し、サユリストに対してコマキストと言われるファンが居ました。 社会派監督として名高い熊井 啓がメガホンを取っています。敢えてカラーではなく白黒で撮っていますね。
何と言っても、映画のハイライトは新婚初夜のベッドシーン(正確にはベッドではなく、布団です。)
三浦哲朗の原作には、全裸になると書いてあったそうで、清純派の一方の雄栗原小巻が脱ぐのかが、公開前から話題を集めました。

私は数多くの映画を観て居ますが、あれだけ綺麗な濡れ場はないですね。全く厭らしさはありません。
熊井監督は、最初ヒロインに吉永小百合を予定していたそうですが、全裸になると言う事への吉永自身のためらいや、吉永の父親や日活の反対により実現しなかったそうです。実現していれば、大騒ぎだったでしょうね。(お宝映像間違いなし

その後吉永は数々の映画に出演し、性行為や自慰行為などのシーンはあったものの、一度もヌードに成る事無く、 (一度も乳首を見せる事無く) 現在に至っています。


ご覧になって居ない方は、TSUTAYAかGEOにDVDがあると思いますので、是非一度観て下さい。
映像の美しさと栗原小巻の可憐さに圧倒されます。

ちなみに、吉永小百合と栗原小巻は、誕生日が一日違いです。(昭和20年3月13日が吉永、3月14日が栗原)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(火)のつぶやき

2015年01月28日 03時10分06秒 | つぶやき(twitter)

当地は朝から雨です。雪が降るよりはましですが、真冬の北海道で、「雨」
と言うのも何だかなぁ・・・。


今朝の北海道新聞に依りますと、アイスホッケー国体北海道少年の部の代表の内訳が載っていました。
白樺8名、駒大苫小牧3名、武修館3名、清水2名 
ここまで書くなら名前も書いて欲しい!
まず北海道アイスホッケー連盟が公表しないとね。


チャンネルNECOで、映画「高校三年生」を観て居ます。
忙しい合間に舟木一夫が出演していますが、今は演技が上手ですが、当時は小学生の学芸会並に酷いですね。主演は舟木ではありません。高田美和、倉石功、姿美千子などです。


舟木の演技も酷いけど、倉石功の大根振りもかなりのものですな。


このチームで決勝行きたかった……
残念だけど、後輩にその夢を託します
このチームのキャプテンを務めたこと、このチームで三位になれたこと、本当に良かったです。たくさんの応援ほんとにありがとうございました。次のカテゴリでも頑張ります! pic.twitter.com/ZSa15sh1Oa

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

来週、苫小牧で行われるインターハイに向けて八戸工大一高校アイスホッケー部の(右から)坂本之麿キャプテン、坂本渓太選手、U20代表の古川駿選手にインタビュー!今週の『ハチスポF!』にて! pic.twitter.com/q5JbDp9nA6

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

八工大一高のアイスホッケー部の坂本之麿主将(DF)は、同校の生徒会長でもあったんだね。従兄弟の坂本渓太(FW)選手や、U20代表の古川駿選手(GK)
と並び、八工大一の中心選手でもあります。今季の八工大一高は、この三人に加え、沢崎選手と言う点取り屋が居ました。ここ数年では最強?

19 件 リツイートされました

アイスホッケーインターハイでは、日光明峰は八工大一に敗れました。
国体が明日から開幕しますが、栃木現と青森県は別のブロックになりました。両者が決勝で対決するには、栃木は埼玉を、青森は北海道を破らなければなりません。ALL北海道vs青森(八工大一)は観たいですね。


●水俣と福島に共通する10の手口(1-5)

 1、誰も責任を取らない/縦割り組織を利用する

 2、被害者や世論を混乱させ、「賛否両論」に持ち込む

 3、被害者同士を対立させる

 4、データを取らない/証拠を残さない

 5、ひたすら時間稼ぎをする

 20140318

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

今日チャンネルNECOで、21時から舟木一夫コンサート2014(中野サンプラザ)が放送されます。が 我が家にはTVが1台しかないので、妻は地上波を観ると思います。舟木のコンサートの模様は1月31日(土)の昼12時半から再度放送されるので、それまで我慢・・・。


増田さん「宗さんは双子の兄ということで、やっぱりお兄さん(啓太くん)の方を応援しがちですか?」
宗さん「どっちでもいいね笑」

宗さん苦笑いでした笑 pic.twitter.com/5nmFIbbT80

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

【東京マラソン男子】主なエントリー→松村康平、今井正人、出岐雄大、佐藤悠基、藤原新、服部勇馬、小林光二、黒崎拓克、酒井将規、山本亮、高田千春、佐野広明、白石賢一、新田良太郎、森田知行、五ケ谷宏司、松本翔、佐藤舜、S.キプロティチ、J.ムタイ、T.ケベデ、D.チュンバ、J.ギタウ

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

【丸亀ハーフ】菊地賢人、設楽啓太、設楽悠太、村澤明伸、寺田夏生、藤原新、神野大地、一色恭志、小椋裕介、井上大仁、中村匠吾、横手健、有村優樹、大六野秀畝、三浦雅裕、B.コエチ、M.マサシ、S.バトオチル、E.オムワンバ 他 km-half.com

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

「輝け鉄紺!」geocities.jp/toyogogo_tu/ に東洋大の来年度長距離部門入部予定選手。5000m競歩で今季高校リストトップ、インターハイ・国体2冠の河岸良祐(飾磨工高3)が入部予定。東洋大は世界ジュニア金の松永大介や4位の山下優嘉らと合わせて更に強力な競歩王国に

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

箱根駅伝の視聴率(関東地区)が28%を超えたとのこと。ビデオリサーチ社によると関東地区には1818万1000世帯があるそうで、28%をかければおよそ510万世帯が視聴していたことに。このうち1%の人だけでも陸上大会に足を運んでくれれば競技場は即満員になるのですが…

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

【ニューイヤー駅伝】4区(22.0km)で設楽悠太(Honda)が62分47秒の区間新。今井正人の区間記録を3秒更新。ハーフマラソン(21.0975km)換算は60分12秒でハーフマラソン日本最高記録(60分25秒)を上回る快走!

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

インハイ決勝。 gera.blog1.fc2.com/blog-entry-315…
山口慎は、あの山口慎です。数年前から審判をやってます。


アイスホッケーインターハイが終了して、心が空白・・・ goo.gl/7sibwx


旅先のビジホのエレベーターで、これからセックスする気満々のカップルと乗り合わせるだけで死にたくなるアカウントはこちらです

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

【出所童貞】ヤクザが刑務所に服役後、奥さんとセックスをするまで他の女を抱かないこと。出所後の最初の相手は、家を守ってくれていた女房と、というのが男の仁義らしい

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

人質が解放されるようなことが「あっては困る」と思う人が政府部内にいたと考える他ありません:内田樹氏 | 晴耕雨読 - teacup.ブログ“AutoPage” sun.ap.teacup.com/souun/16466.ht… @AbeShinzo 以下、一杯いそうですね。

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

3月16日(月) 13:00 東洋大vs亜細亜大学のOP戦があるらしい。
(東洋大学グラウンド) あっ!野球の話ですよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケーインターハイが終了して、心が空白・・・

2015年01月27日 21時22分10秒 | アイスホッケー
何か心にポッカリ穴が空いたようです。決勝戦こそ観戦出来なかったものの、かなりの試合を堪能しました。今春東洋大学の門を叩く新一年生の選手や、その保護者(主にお母さん)ともかなりお話しました。

昨年の関東大学アイスホッケーリーグは、最終日まで、明治・中央・東洋・早稲田に優勝の可能性が残る 《戦国》 リーグになりましたが、もう4月には、新入生も入って、関東大学選手権が開幕します。ワクワクしますね

東京都アイスホッケー連盟が、春の大会用のパンフレットを作成し、新入生の全容が明らかになったら、又大会の展望など書きたいと思います。


さて今日は仕事が終わった午後から、苫小牧市に行って来ました。中古車巡りをして来ましたが、チョット気になる車があったので、営業の方をお話して来ました。(又いつもの衝動買いの危険性が・・・

そして明日は、私の心の恋人Aさんの誕生日なので、プレゼントを持ってご自宅に伺いました。
明日は仕事で行けないのでね。
新婚さんで、昨年には子供さんも生まれ、もう 【人妻】 なので、あまり長居はせずに帰って来ました。
私が退職してから、職業訓練所で一緒にパソコンを習った仲です。育児疲れなのかややお痩せになったようですが、頑張って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(月)のつぶやき

2015年01月27日 03時10分48秒 | つぶやき(twitter)

主将とエース
すごいよね、従兄弟揃って
試合観たかったなぁ
いつかまた観たい???RT

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

中田安彦「ネット世論が日本を滅ぼす」を読書ノートをとりながら読書中。途中までだが、一気に書き上げた感じがする。 pic.twitter.com/R6uFwqJUz9

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

やっぱり10月末から知ってたんだね…そんな状況の中で解散総選挙やったんだね…そりゃ無いよね pic.twitter.com/8onOY7yMP3

隣のけんちゃんさんがリツイート | RT

群馬で開催される冬季国体のアイススケートの北海道(少年の部)メンバーを、ご存じの方はご教示下さい。
あと成年の部の東京代表も出来れば・・・。


アイスホッケーは国体を残すのみ・・・。(代表選手は発表されたの?) goo.gl/GtZSwF


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする