イベントの規模や開催期間を問わず、スポーツ・観劇・コンサート・寄席・そして学校など
およそ多人数が集まるイベントは、軒並み中止か延期になってしまいました。
当ブログも記事の内容は、かなりの部分がスポーツに関する事なので、被害は甚大です。
記事の内訳
アイスホッケー(896)
駅伝/陸上(883)
野球(421)
東洋大学一般(185)
その他のスポーツ(185)
テレビ・映画・DVD(149)
舟木一夫(24)
読書・文学(48)
政治・時事問題(275)
友人・仲間(84)
音楽・コンサート(90)
Weblog(30)
サッカー(105)
水泳(362)
チャーリーブラウン(1)
その他(297)
映画も大好きなのですが、この様子では映画鑑賞もままならず、いずれブログに書くことが無くなってしまうのではないかと、途方にくれています。
本来なら、陸上長距離では5月の関東インカレの前哨戦のハーフマラソンや大学の記録会が行われているはずでしたし、大学野球も関東大学のアイスホッケーももうじき開幕のはずでした。
五輪選考会を兼ねる競泳の日本選手権も、当初の予定では明日開幕でした・・・。
新型コロナウイルスの脅威の最中、五輪でさえ延期になるのだから、止むを得ない状況ではありますが、何とかならんのかい
