毎年3月23日は曜日に関係なく、東洋大学の卒業式です。いつ頃からそうなったのか、知りませんが、場所は日本武道館です。
私たちの頃は、学部毎に大学の大教室で行いました。今は入学式も武道館らしいですね。
たまに古い大学時代のアルバムを見ます。卒業式のスナップ写真を見たら、背景の校舎の写真がいかにもショボイキャンパスは狭いし、学食は安かったけど、恐ろしいくらいまずかったし、大学生協もありませんでした。ゼミの教授に就職の世話をしてもらった訳でもなく、母校に特別の愛着があった訳ではありませんが、
昨今の駅伝・野球部・アイスホッケーチームの活躍を見ると、東洋大学出身で良かったなと思います。
そういう訳で、大学のHPにある志願者状況も気になるこの頃です。
今日現在の志願者状況は(夕方16時頃の集計)
62,684(今日現在の志願者)
67,538(昨年の志願者)
-4,854(昨年との増減)
92.8% (前年比)
となっています。
3年前に箱根駅伝で優勝した時は、志願者が9500人も増えました。翌年は隔年現象で減るのかと思ったら、またしても大幅に志願者が増えました。
昨年はさすがに5000人以上減りまして、今年はどうなるのだろう?と思っていたら、
今日現在で、上記のとおりです。あと3月入試の志願者がまだ確定してませんが、どのくらいになりますか?
一部には、箱根駅伝効果で、今年は大幅に志願者が増えるのではないかとの見方もありましたが、
そんな単純なモノではないと私は思っています。
柏原の大活躍した年も、学部が群馬から文京区白山に移転したり、校舎が新しかったり、色々な要素が重なったのが原因でしょう。
志願者を増やすには、やはり授業の充実・研究の実績・就職率の向上、奨学金の充実など、地道な努力が必要でありますな。
私たちの頃は、学部毎に大学の大教室で行いました。今は入学式も武道館らしいですね。
たまに古い大学時代のアルバムを見ます。卒業式のスナップ写真を見たら、背景の校舎の写真がいかにもショボイキャンパスは狭いし、学食は安かったけど、恐ろしいくらいまずかったし、大学生協もありませんでした。ゼミの教授に就職の世話をしてもらった訳でもなく、母校に特別の愛着があった訳ではありませんが、
昨今の駅伝・野球部・アイスホッケーチームの活躍を見ると、東洋大学出身で良かったなと思います。
そういう訳で、大学のHPにある志願者状況も気になるこの頃です。
今日現在の志願者状況は(夕方16時頃の集計)
62,684(今日現在の志願者)
67,538(昨年の志願者)
-4,854(昨年との増減)
92.8% (前年比)
となっています。
3年前に箱根駅伝で優勝した時は、志願者が9500人も増えました。翌年は隔年現象で減るのかと思ったら、またしても大幅に志願者が増えました。
昨年はさすがに5000人以上減りまして、今年はどうなるのだろう?と思っていたら、
今日現在で、上記のとおりです。あと3月入試の志願者がまだ確定してませんが、どのくらいになりますか?
一部には、箱根駅伝効果で、今年は大幅に志願者が増えるのではないかとの見方もありましたが、
そんな単純なモノではないと私は思っています。
柏原の大活躍した年も、学部が群馬から文京区白山に移転したり、校舎が新しかったり、色々な要素が重なったのが原因でしょう。
志願者を増やすには、やはり授業の充実・研究の実績・就職率の向上、奨学金の充実など、地道な努力が必要でありますな。