HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

ぶれる麻生の二枚舌

2009年05月31日 17時17分23秒 | 政治・時事問題
某大新聞の一番お偉いさんを座長にしてまで、立ち上げた麻生首相の厚生労働省分割の方針
は翌日、早くもトーンダウンして、麻生曰く、『私はそうしたらどうかと提案しただけだ』と のたもうて、ぶら下がりの記者達に、
「いかにも決まったかの様に書かれるのはおかしい」と八つ当たりしています。

麻生の朝令暮改は今に始まった事では、ありませんが、一国の首相の発言もここまで軽いとは情けない限りです。

民主党の代表が交代し、支持率が下降し、どちらが総理に相応しいかの世論調査でも鳩山に大きく差を付けられた
焦りから出た発言でしょうが、族議員や官僚の抵抗を過小評価したと言いますか、党内基盤が弱小な己の立場を理解してないと言いますか、ただ自分の指導力不足を晒しただけでしたね。
私も肥大化し過ぎた、厚生労働省の分割には、基本的には賛成です。一人の大臣にこれからの日本を考える大きな問題である、医療・介護・年金・雇用・子育てなどを担当させるのは無理です。
麻生曰く、『社会保障省』と『国民生活省』でも悪くはないと思います。
良いと思ったら、とことんやれば良いのに、それを一夜明けたら事実上撤回するのは、その政策に確固たる自信が無いか、実は自分独自の政策では無く、“誰かさんの案”だからでしょうね。

幼保一元化だって大賛成です。私の町でも保育所担当は福祉部門から教育委員会に変更になってます。要は文科省と厚労省の官僚をどう説き伏せるか (押さえ込むか) です。
麻生にはそれが出来ない事が、今回で露呈されました。国会議員の定数削減をマニュフェストに入れるかどうか検討すると言ってますが、公明党が反対してるのに、出来る訳が無いじゃありませんか!



          さっさと解散しろや!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009 関東インカレ 男子5000M

2009年05月29日 22時42分18秒 | 駅伝/陸上



レース展開は、10,000Mとほぼ同じですね。序盤から先行する日大のダニエルを
果敢に追いかけ、決して、集団の後方に付け、力を溜めてスタミナが落ちてきた選手を抜いて、
2位を狙う ようなケチなレースをしないところが、我等の柏原です。

同学年の宇野選手が、他の選手と接触したらしく、片方のシューズが脱げました。
悔しかったでしょうが、柏原と並ぶ二本柱ですから、今後の精進を希望します。
5位・6位に東海大学の早川・村澤の両ルーキーが入賞しました。
佐藤悠基が抜け、箱根のシード権も失った東海大ですが、楽しみなルーキーが入りましたね。
それにしても、2人の外国人留学生を惜しげもなく使う、『古豪・日本大学』はどう言う神経をしてるのでしょう?
売名の為に、箱根の強化をせざるを得ない新興大学ならいざ知らず、(新興校でも私は否定派ですが・・・)
天下の日大の所業とは思えませんね。内部でも批判が噴出して当然だと思いますよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首討論 (必要か?)

2009年05月28日 21時15分30秒 | 政治・時事問題
吉田茂の孫と鳩山一郎の孫が対決しても、究極の世襲・お坊ちゃまの競演で、庶民の痛みがどれだけ解りますかね?

大統領制を採用してる国ならいざ知らず、議員内閣制の日本には、『党首討論』なんて馴染まないし必要ないと思います。
特に小選挙区制と比例代表制併用してから、その党の党首の好き嫌いが選挙の結果を左右する傾向があり、
  (先の小泉郵政選挙などは顕著な例ですね。)
国民の意思を歪めていると思います。普段から、政治に関心を持ち、マニフェストを熟読し、
過去にどの党がどんな事をしたか?・(あるいはしなかったか?)を察知してれば
あんなまやかしの討論会に惑わされる事はないのですよ。

各報道機関の社説やコラム・解説を見ても、
政策論議が足りない、議論が噛みあってない、テーマを絞れ、党首のアピール不足だ
などと期待はずれの感想が多かったですね。

敢えて勝敗を付ければ、鳩山が65%・麻生が35%で鳩山の勝ちです。(余り意味ないけど・・・)
麻生が相手なら、小沢以外の党首候補なら誰でも勝てますよ!麻生のあの不真面目な態度は反感しか買いませんものね。

殆どのメディアは、45分間では短か過ぎるから、もっと長くとか、テーマを絞って何回でもやれとか言ってますけど、
ハッキリ言って必要ありません
あの二人の討論で、どこに投票するかを決める有権者が居るとしたら、そいつらも不必要です。

“トウシュリョク”が重要なのは『野球』だけでありまして、 国政に大事なのは一人の党首ではなく、それぞれの議員の資質と、それを選ぶ国民の資質であります。

どうしても又やりたいなら、あの小汚い野次や怒号の中では無く、個室かスタジオでやりなさい!聞いてて恥ずかしいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学 戦後初の五連覇達成! (東都大学野球)

2009年05月28日 00時15分56秒 | 野球
今日も麻生・鳩山の党首討論、キリンカップ:日本vsチリなどブログのネタは豊富ですが、やはりここは、
東洋大学の東都で戦後初の五連覇に触れない訳にはいかんでしょう。


(書き出しは昨日と同じになっちゃいましたが、“慶事”に付き御容赦願います)  (^^;。

東洋先発は、不動の先発2番手投手の藤岡(2年)と思いきや、まさかの連投の乾(3年)
監督の信頼が厚いのか、藤岡の調子が悪いのかは知る由もありません。
昨日に引き続き、先取点を取り、東洋ペースで試合が進みますが、さすが亜細亜大学、簡単には引き下がりません。
同点に追い付かれますが、7回に雑賀(さいが・4年)が起死回生のソロホームラン。これが決勝点になりました。
投手も、乾ー鹿沼ー内山の必勝パターンリレーで、見事戦国東都で五連覇を達成しました。

東都記録は、1939年からの専修大学の六連覇だそうですが、当時の野球の普及率・大学進学率・戦力の均衡度などは、
現在とは差があり過ぎますので、今回の東洋の五連覇の方が価値はあると思いますね。
決勝のHRを放った雑賀選手は、4年生になってようやく試合に出られるようになった遅咲きの選手ですが、
さすが名門PL学園出身、勝負強いですね。雑賀と言う姓から、戦国時代、織田信長に最後まで楯突いた雑賀衆を思い出させますが、
その末裔ですかね?

MVPは救援で大活躍の鹿沼投手、首位打者は亜細亜戦で打率を逆転した小島主将、ベストナインには佐藤捕手・林崎内野手・坂井外野手が選ばれました。

年配のOBは早くも、大学選手権を睨み、20数年前に煮え湯を飲まされた、法政戦のリベンジを期待する声が挙がっていますが、
それは双方が決勝戦まで勝ち進んだ話です。 全国大会はそれほど甘くはないですよ。
インフルエンザの影響で、関西方面のリーグ戦が延期・中断され、代表校(優勝校)が未だに決まってないのも気になります。


   ※ 党首討論・キリンカップの話は、明日以降と言うことで・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝を賭けた大一番 東洋が亜細亜に先勝!

2009年05月26日 21時25分57秒 | 野球
今日は、北朝鮮の核実験、板橋区の資産家夫婦放火殺人事件、小沢一郎の秘書釈放、厚生労働省の分割再編
など、ブログのネタになりそうな記事が盛り沢山ですが、それは又の機会に譲るとして・・・・

今日は何と言っても、東洋大学亜細亜大学の大一番を話題にしない訳にはいかんでしょう!

帰宅してから、直ぐに結果を速報しているサイトにぶっ飛びましたら、3-2で東洋の勝利との事

しかもここまで4試合連続完投勝利 (内完封3) の今や東都の超新星と言っても良い、ルーキー東浜投手を相手に、
6回まで9安打を放ち、攻略 (実質KO?) したのですから、言う事ありません

Yahooの画面でも、トップに東洋が先勝したとの記事があり、(写真は東浜だったけどね)
 神宮球場には東浜目当ての報道カメラが、普段より多かったとか?
斉藤祐樹の早稲田入学時には及ばないですが、久し振りに現れた東都のスーパールーキーですから、ここで勝てば、
今日のスポーツニュースや明日の新聞は盛り上がるのでしょうが、東都の王者東洋大学は、『KY』と言われようが、
そんなに簡単には勝たせませんよ!


何せこっちは東都五連覇、全国大会四連覇の大偉業が掛かっていますからね。

          さあ 明日も、来るなら来い 東浜! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は決戦です!

2009年05月25日 22時00分00秒 | 野球
明日は早朝から出掛けないといけないので、もう寝ますが、

明日は、東都大学野球

東洋大学亜細亜大学 が行なわれます。

東洋大学!五連覇目指して頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関カレ最終日 40得点 9位で大会を終えました。

2009年05月25日 01時00分01秒 | 駅伝/陸上
5月24日(日)は陸上関東インカレの最終日でした。最終日も5000mで柏原選手が2位(日本人1位)、
ハーフマラソンも大津選手が4位とポイントを重ね、16チーム中 (日体大が不出場なので、実際は15チーム)
9位で大会を終え、一部中位で堂々残留を決めました ここ数年40得点と言うのは記憶にありませんね。
今でこそ、長距離は高校時代に実績がある選手が入部してくれるようになりましたが、短距離陣は騒がれた選手は殆ど居りませんし、
投擲種目には選手さえいません。
今回好成績を残し、得点を稼いだ選手の内、4年生は400Mリレーの2人だけですから、来年も殆ど主力が残る事になります。

全体の選手層は、全種目に満遍なく選手を揃え、体育学部を有する、筑波大学、順天堂大学、東海大学などが有利ですから、
一部で優勝せよ!などと無理難題は申しませんので、安心して一部残留を残せる戦力は維持して欲しいと思います。
それにしても、春のシーズンから、日本人学生には負けない、柏原選手の鬼神のような活躍はお見事でした。
簡単に5,000mと10,000mの東洋記録を塗り替えました。 又宇野選手も昨年に続き入賞、
大津選手もハーフマラソンで4位と、長い距離には強かったですね。
これからいくつかの大会を経て、夏合宿→秋の駅伝シーズンと続きます。故障をしないように、故障してる選手は早く復活するように願って止みません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は関カレ最終日

2009年05月23日 22時55分36秒 | 駅伝/陸上
北海道は2日続けて、雨模様でした。関東は何とか天気は持ったようですね。

関東インカレ、今日は3日目でした。男子3000M障害は、残念ながら東洋勢は決勝に残る事は出来ませんでしたが、
400MRでは見事7位入賞し2点ゲットしました

明日は5000Mに、柏原・宇野・渡邊  ハーフマラソンに、千葉優・大津・富永の3人が出場します。

今日で東洋の得点は25点になりましたから、二部落ちの可能性は無くなったようです。城西・明治・慶應・駒沢
が激しい降格争いを繰り広げていますね。
色んな場面でライバルの駒沢大学は、昨年長距離部門だけで一部に昇格し、かなり注目されましたが、
さすがに1部では苦労してます

関カレが終わると、いよいよ東都大学野球 東洋大学vs亜細亜大学優勝を賭けた大一番が控えています。

関西では新型インフルエンザの流行で、大学スポーツが延期・中断してますが、来週の火曜日までは、流行って欲しくないですね。

    (イヤ!ずーっと流行って欲しくないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンチャゴの鐘 (横井 弘 作詞 船村 徹 作曲 舟木一夫 唄)

2009年05月21日 23時13分16秒 | 舟木一夫



私は大の舟木一夫ファンでありまして、このサンチャゴの鐘は、数ある舟木のヒット曲の中で2番目に好きな曲です。
一番好きな曲は、曲も映画も大ヒットした『高原のお嬢さん』です。
この曲は舟木の全盛期に発売された物ではないので、広くは知られて居ませんが、
ファンの間では高い評価を得ており、舟木もコンサートでは良く歌っておりますね。
舟木のデビュー当時は、故遠藤実氏の作った学園ソングが有名ですが、その後船村氏は、
『太陽にヤア!』 『その人は昔』 『ブルートランペット』 『夏子の季節』 『夕笛』
と舟木の人気を不動にするヒット曲を作ってくれました。

タイトルの『サンチャゴの鐘』は、別にチリの国の事を歌った物ではなく、
大分県竹田に伝わる“南蛮鐘”の事だと知ったのは、つい最近の事でした。

船村氏は、この歌がとても気に入っているらしく、自分のヒット曲を集めたアルバムの中にも、入れてますね。

もう一度シングルカットして、世間にこの歌を世に問うて欲しいと願うのは私だけでしょうか?

尚作詞の横井 弘氏も、「あざみの歌」(伊藤久男)、哀愁列車・達者でな(三橋美智也)、心の窓に灯を(ザ・ピーナッツ)、
川は流れる(仲曽根美樹)、下町の太陽・さよならはダンスの後に(倍賞千恵子)、虹色の湖(中村晃子)、夕焼け雲(千昌夫)

など叙情溢れる名曲の詞を書いてますね。



2日続けてYou tubeの動画が続きましたが、明日からは通常に戻ります。 関カレの後半戦も近いしね・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年 関東インカレ 1部男子10000M

2009年05月20日 19時54分33秒 | 駅伝/陸上



さすが柏原選手ですね。並の選手なら、力が断トツの日大のダニエル選手は放っておいて、
2位狙いの安全策をとるものですが、彼は敢然として立ち向かってます。
後半は流石にバテて、明治の松本選手に抜かれ掛けましたが、ゴール寸前で抜き返しました。
大学の得点で争うインカレでも、小賢しい作戦を取らない姿は大器を感じさせますね。
ダニエル選手には負けましたが、他の2人の外国人留学生には勝ちました。
来週の5000mも期待してますよ。  長い距離の方が得意だとは思いますが、
日本人1位の座は譲らないで欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする