10月13日(月)の3 今、少し小雨になりました、コオロギが鳴いています
今、午後8時50分、20分前より少し小雨になりました。コオロギが鳴いています。もちろん、本格的な台風はこれからです。
嵐の前の小なぎというこころでしょうか。
台風をバックに鳴り響く音楽はチャイコフスキーの交響曲第5番の第2楽章です。エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮。
☆
今、浜岡原発パンフの構想を練っているのですが、科学的=論理的であると同時に、、芸術的=感性的なパンフが作れないかと。そういう大それたプランを練っています。それにはどうすればいいか?
☆
今日の静岡新聞に、10日午前に浜松市西区雄踏町でコウノトリ8羽を捨身撮影という写真入り記事がありました。午後には静岡市清水区で8羽確認されたので、飛んでいってしまったようです。コウノトリは「幸運の鳥」、ずっと浜松にいてくれなくて、残念。
台風に追われて、東へ逃げたのでしょうか?