雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 2021年5月1日(土) カミナリの日

2021年05月02日 14時31分51秒 | 雨宮日誌
雨宮日記 2021年5月1日(土) カミナリの日


 きのうは夕方から夜、すごいカミナリでした。いま2日の午後になって書いています。1日は何度も神成りの時間があり、1度はゴロゴロで電気が一度フワッと瞬間、消えました。


 もう1度は、すごい落雷の音がして、ウサギの部屋にいた則子さんの話ではアズキさんが飛び上がって段ボールの部屋に慌てて逃げ込んだそうです。


牧之原市では竜巻の突風で家が壊れたり、車が転倒したりしたそうです。お昼のニュースで生協の「おうちコープ」のあのトラックがひっくり返ってるのを映していました。


 きのう午前はメーデーが無事されたのかな。静岡県内は7ヶ所だそうです。




 写真のピンクのバラは家の庭のバラを去年、則子さんが挿し木にしたのが咲いたもの。台所の電気を消して非常用の電気をつけるとバラがとてもいいです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。