goo blog サービス終了のお知らせ 

雲は完璧な姿だと思う。。

いつの日か、愛する誰かが「アイツはこんな事考えて生きていたのか、、」と見つけてもらえたら。そんな思いで書き記してます。

ちーちーぶーーーっ!2

2013-05-22 00:13:52 | 美味い...パワスポ寺社
そして!
お腹が満たされたら、帰りがけには宝の山!
宝登山神社(ほどさんじんじゃ)えーーーっ!

つづいちゃうぅぅーー!ヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪




おきれーーい!(´∀`)/
何といっても本殿裏のココ、
「日本武尊=やまとたける」さんを祀る宮がやばーーい!
(゜ロ゜)どしーーん!



そこからロープウェイにのって山頂へ。
ヒッソリと佇む奥宮に......



奥宮どーーーーん!!w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!



ち、力が......ハンパなくぅ......ぅぅ(@.@)

狛犬さんは、実はオオカミさん......「狼=大神」さんです。

秩父の神様です。

さらーーに!

秩父でも最高のお力&お宝スポットの一つかもしれない......

ここーーーっ!!



キタ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!!



エネルギーの渦が天に向かって伸びていく様な......気......木......
ここの中に優しく佇んでいるとですね、
不思議なのですが......
パワースポット系でありがちなビリビリ......とかじゃなくて、
ポカポカするのです。
ぽかぽか。ぽかぽか。



この辺からの景色ぃぃーーっ!ヽ(*´∀`)ノ オメデト─ッ♪

ここはなんだかんだで山頂なので、
天気が悪いときは足場も荒れ荒れになってしまいますし、
とても大変なことになりそうなので、
そんな時は避けた方がよいかと思います。
天気がよい日には是非ここまで行ってみて下さい。(^^)

ちなみにこの山頂の奥宮の横には小さな売店さんがあってですね。
そこには、なんだかとても感じのよいおばあちゃんがいるのです。
多分、もう......神様です。

ここでおばあちゃんが喜んでくれるような立ち居振る舞いや、
飲み物でも何でもいいのでチコッとした買い物などをすると......
いいことがあるかも!?しれませぬ(^_^)
きっと神様が喜びまふ。
先日行った際には、
僕は¥300のとても小さなクリスタル亀さんを買いました。
今ならもれなく!?
おばあちゃんの笛の「練習の音」が聞けるかもしれませぬ。
上手い?下手?など決して僕には聞かないで下さい。

「個性的な音色でございます、、」

とだけココではお答えしておきませう。
そして、そんな宝の山!?
宝登山を下りて関越道へと向かう帰り道の前に、
しばしの休憩とギブミーコーヒー!
は宝登山参道の先にある秩父の名勝
「長瀞=ながとろ」
辺りのカフェで。



なかなか良いコーヒータイムでございますぅ。(*´∀`)b゜イイネェ
秩父もなかなか......良いですねぇ。

さ!

前回の記事を思い出して!

ちー、ちー、ぶーーーっ! |( ̄3 ̄)|



写真は西武秩父駅の「秩父仲見世通り」。
秩父の表玄関でふ。

さてさて。
今回の記事をカテゴリ分けしようとしたのですが、
「美味しい」
でも無いのかな、と。
前回記事と合わせて、全体で考えても、
美味しいもの「ダケ」という記事では無い感じがしますし。
またこの時と同様に、新たにカテゴリーを考え直してみると......
どうも僕が書き記していたのは

「楽しい!という気持ち!」

で過ごしていた時間であったということに気が付きました。
なので、改て、
一度は「美味しい」カテゴリーに分類していた過去記事......

ソーダ水の物語 3
ソーダ水の物語 4
木花咲耶姫
木花咲耶姫 2

......といった記事さん達も含めて、
新設した「楽しい」カテゴリーに移しました。
なんだかまた一つ進化出来た感じがします。
とて~も自己満足ぅぅ~。。(^_^)


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンクバナー