mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

1ヶ月。

2014年04月30日 | シンプルライフ


本日は、息子の学校の保護者会でした。


その前に、全校生徒も一緒の講習会がありましたが
みんな姿勢を正してしっかり聞いていて、とても感じが良かったです。


その後の全体会でのお話も、先生方がみな熱心で
あらためてよい学校だな~と思いました。


クラスでの保護者会でも、校長先生を交えての懇談でしたが
受験のことなど、いろいろ気になることも聞けて収穫ありだし
ついでに給食についての思いもぶちまけてまいりました。


というのも、ついこの間の給食メニューが
・パン
・ウインナー
・スープ
・ヨーグルト
という、朝食のようなもので
これって、育ち盛りにどうなのかしら・・・
と思っていたのです。


校長先生いわく、いくら言っても30年間ほぼ変わらないそうですが
それでも、言う価値はあるので言い続けてみるということです。


後は、お家で朝と夜にしっかり食べさせて・・・ということでした。


ちょうど今背が伸びている時ですので、頑張るしかありませんね。





さて、私の美容月間ですが、無事本日で終了いたしました。


結果はというと・・・


1.ケーキとアイスクリームを食べない。
(追加:チョコ・ガム・あめはOK)

なんと、今まで毎日何個も手当たり次第に食べていたアイスやケーキを
ほとんど食べなくてもすむようになりました。

始めはつらかったけど、今ではすっかり慣れました。

ちなみに今月食べた日は、私の記憶が正しければ
1.持ち寄りランチ
2.六本木ミッドタウン
3.夫のお誕生日会
くらいだったと思います。上出来~

しかも、我慢できないときのチョコレートも段々食べなくてもすむようになりました!

ガムとあめは食べてます。(これはやめないです。)

しかし、ケーキとアイスは食べなくても、その分ごはんを食べ過ぎますね。

ので、一難去ってまた一難。

体重増加で、新たな問題勃発です。



2.スクワットと腹筋を20回

こちらも、ほぼ毎日できました。

なかなか習慣にならずに、いつも寝る前に慌ててやることが多いのですが
最近では、やかんでお湯を沸かしている間に・・・とか
洗濯機(二槽式)にお水をためている間に・・・とか
時間をうまく使ってできるようにもなりました。

たった20回ですが、今までやらなかっただけに効いている気がします。

引き締まってきたような、変わらないような。。。



3.お顔と足のマッサージ

お顔は、クリームをつけた時に3分ぐらいするように習慣付いてきました。

実は気づいたら、重力に逆らえずにまぶたが下がってきていて
目が眠そう・・・というか、ラクダのよう・・・というか
とにかく、開かなくなってきたのです。

これは大変!とマッサージをはじめたのですが
1ヶ月続けたら、だいぶ目が開くようになりました。


そして足は、お風呂上りに・・・と思っていますが、たまに忘れます。

足のマッサージは自己流なので、1度ちゃんと調べてやろうかな。




とりあえず、1ヶ月という期間を決めたのが負担にならずに良かったみたいです。


せっかく調子付いてきましたので、また5月も何かノルマを決めて
実行していこうかなと考えています。


無理をすると続かなくなるので、悪魔で続けることを目標に。。。


今夜、ゆっくり考えたいと思います☆