mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

【作り方】ズボラさんのなんちゃってスイートポテト

2014年11月03日 | 【レシピ】お菓子・おやつ


ああ、ちょっと疲れ気味ですので甘いものが食べたい。。。


でも疲れてるし、手の込んだものを作るのは面倒くさい。。。


という時に発揮されるのが、、私のズボラ的お菓子作りです。


ちゃんとした出来上がりを想像していますとがっかりしますので
その辺りは、ご了承くださいませ。


この季節にやはり食べたくなるのは、さつまいもですね。


子供にも人気のスイートポテトですが、今日はなんちゃって・・・を作ります。


というか、我が家の子供たちはこれがスイートポテトだと思っているかもしれません。
(だとしたら、本当に申し訳ないです。)


まず材料は、焼き芋です。



昨日イベントの帰りにスーパーに寄ったら半額でしたので、2本ゲット。

1本71円でした♪

ズボラポイント
生のさつまいもから作ると時間も労力も使いますので
火が通っている焼き芋を使っちゃいます。(しかも甘くて美味しい。)



皮をむいて、お鍋に入れて、木べらでつぶします。

ズボラポイント
丁寧に漉したりしません。
なので、なめらかな舌触りにはなりません。
それでもズボラさをとる人には、素朴な味わいに感じます。



牛乳とお砂糖(てんさい糖にしました)を少しずつ入れて
火にかけて、よく混ぜます。

ダマも多少なくなりますし、なめらかになってきます。

お好みの固さと甘みになったところで、OKです。


ズボラポイント
牛乳やお砂糖の量は、適当です。
味見しながら、調整いたします。
この味見の時点でも美味しいので、究極のズボラさんはここで終了もありです。


溶かしバターを入れたら、もっと本格的な味わいになりますし
牛乳の代わりに豆乳でも美味しくできますよ。



キッチンキッチンで買った、クリスマス柄のペーパーカップ。

可愛いな。

ハロウィンが終わりましたら、クリスマスシーズンに突入なのですね。



プリン型などの耐熱カップにペーパーカップを敷き
スイートポテトの具をスプーンで入れていきます。


ズボラポイント
スイートポテトの形に成形するのは面倒なので、カップで代用。



卵黄をスプーンでぬって、温めておいたオーブンへ。

250℃で7~8分。



表面に焼き色がつきましたら、出来上がりです。


我が家はオーブントースターがないので、オーブンですが
トースターの方が、簡単に早く出来ます。



残りも焼きました。



出来上がり☆



スイートポテトのなめらかさには欠けますが(漉してないので)
素朴でおいもの風味が感じられ、美味しいですよ♪


バターも使ってないので(使ってもいいけど)、ヘルシーです。


お子様のおやつにオススメです。


早速コーヒーといただいたけど、日本茶にも合うかも。





いつも応援をありがとうございます。


ランキングに参加していますので
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

こちらもクリックしてくださいね。
おうちごはん ブログランキングへ



ハンドメイド作品*お買いもの

2014年11月03日 | ハンドメイド


昨日のPirikaさんの 10th event 本当に楽しかったな~


たくさんのお知り合いの方が来てくださって
リピーターの方も来てくださって
色々な方といっぱいおしゃべりして
夢のような1日でした。


私はこのために、毎日頑張れるのだな~とあらためて感謝でした。


素敵な作品もたくさんでしたので
自分のお店そっちのけで、お買い物にも走ってしまいました。


いつもは、「物を少なくシンプルに暮らす」ことをモットーとしているため
消耗品以外のお買い物には、慎重になっている私。


でも、ハンドメイドを作るものとして
やはりみなさまの作品には、素晴らしいなと感動したりするのです。


まずは、お化粧室を借りるために店内に入りましたら
なんと素敵なアクセサリーがずらっと並べてあるのが
目に入ってしまいました。


可愛すぎる~


お化粧室に行くはずが、あれこれ物色をはじめてしまいまして
どれも素敵で迷いましたが、鏡の前で合わせたりして
「お財布を持ってくるので、お取り置きしてください。」
とキープしてもらったのが、こちらです。



お財布を取りに行っている間に、可愛くラッピングしてくれました。



この色合いとガラス玉の質感がたまりません。


そして、お隣の革小物を作っていらっしゃるB-STYLEさんで
一目惚れしたものがございます。


何度も鏡の前でつけて、心を決め
でも2色ありましたので、またどちらにするか迷い
結局2つとも首にぶら下げ、みなさんにどちらがいいか聞いて回り
やっとのことで決めました。



自撮りしてみた。。。ぷぷっ。


あまりよく撮れませんでしたので(笑)
お家に帰ってから撮り直しました。



ムートンブーツなの。



裏まで凝っていて可愛いの~


以前、ハックルベリーさんのマーケットでお見かけして
可愛いな~と思っていたのですが
今回はじめてゲットすることが出来ました。


そして、B-STYLEさんでは、こちらもゲットです。



カードケース。

茶色+ピンクの色合いが大好きなのですが
まさに私好みの色と、使いやすい形。



細部まで手をかけてあるし、この糸がサーモンピンクなのがたまりません♪



こちらのネックレスも、もう1度撮ってみました。



こういう感じのが欲しかったのよね☆



大坪さんの北海道霧多布の写真のポストカードも買いました。
(お写真そのままのせるのはどうかなと思って、私がハートを書いちゃいました。
雰囲気こわれちゃってスミマセン。。。)


それから、お買い上げではないのですが
前日出店されていたステンドグラスのDropさんから
お花の苗を分けていただきました。


実は、6月にガーデンバスツアーに行きましたときに
Dropさんとご一緒させていただいたのですが
私がとても気に入ったお花の苗をお持ちだそうで
今度分けてくださるとおっしゃってくれていたのです。


そのときの記事は、コチラです。


ちゃんと覚えていてくれて、そしてご用意までしてくださって
本当に素晴らしい方です。ありがとうございます。



もっと簡易的なものを想像していましたら、こんなに立派なものを!



しかもドロップさんの作品のちょうちょのガーデンピックと
私がお花の名前をなかなか覚えられないので、お名前プレートまで刺してくれました。


本当に親切で嬉しいです(涙)


せっかくなので、地植えにしようかなと思ってます。


Dropさん、ありがとうございました!


戦利品を前に、楽しかったイベントを思い出してにやにやしておりますが
今日は一通り片付けましたら、11月10日(月)のマーケットに向けて
また少しずつ制作をはじめたいと思います。


日時:2014年11月10日(月)
10:30~14:00

会場:リトル・トリーさん



そして、12月にもハンドメイドマーケットにお誘いいただきました。

もう告知しちゃってもいいのかな、どうかなと思いましたが
いち早くお知らせしちゃいます。


12月3日(水)にハックルベリーさんです。


ぜひみなさま、よろしくお願いいたします。






いつも応援をありがとうございます。


ランキングに参加しておりますので
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村


こちらもクリックをお願いいたします。
シンプルライフ ブログランキングへ


【ご報告】Pirikaさんでハンドメイドマーケット

2014年11月02日 | イベント報告


今日は、Pirikaさんの 10th eventに参加してまいりました。


Pirikaさん、10周年おめでとうございます


10周年って、すごいですよね~


私は、ミヤマ☆仮面のイベントを始めて&会社を起業して、只今9年目。


なんとか来年の10周年まで、Pirikaさんを見習って頑張りたいなと思いました。


ではでは、オープン前の様子から。



雨予報からお天気予報に変わって、本当に良かった!



ちょっとしたお食事スペースもあります。



北海道のお野菜も売っています。



私のブースです。


お隣は、革小物のB-STYLEさんと、その隣に古道具のKUKKAさん。


素敵なお店と並ぶことが出来て、嬉しいわ~


オープンしましたら、次から次へとひっきりなしにお客様がいらっしゃいます。


これはひとえに、Pirikaさんのお人柄と人望ですね☆


こころからすごいな~と尊敬いたします。


お店の中では、足裏リフレや眉カット
そして、大坪俊裕さんの序っ海道霧多布の写真展が開催です。


その他にも、リトル・トリーさんのシフォンや市川農園さんのジャム
冷え取り靴下やアクセサリーなども販売しておりました。



差し入れをいただきました!

Sさん、Kさん、ありがとうございます!!



お昼ごはんは、北海道の安心安全な放牧豚を使ったジューシーなこだわりのハンバーグと
年茶屋さんの手作りパンプレート。



680円。って、安すぎません?



このプレートのために焼いてくださった年茶屋さんのパン。



ハンバーグをはさんで、ハンバーガーに。


やばい美味しさ☆旨すぎる~



具沢山のビーフシチューのようなスープも最高でした!



食後のハーブティーは、mikaのMのマグカップで。


こういう気配りが嬉しいですね。


本当に美味しかったです。ご馳走様でした。


午後をまわって少し落ち着いたところで
多摩美の学園祭もちょっぴり覗きに行っちゃいました。





フリマとか、学生さんの作品とかが売っていて、見ごたえあります。


バンドの演奏がBGMで、なんだか青春♪



マリオたち(多摩美の学生さん)も遊びに来てくれました!


若いって良いですね。空気がフレッシュになりました♪


そうそう、私のゆきだるまさんを、若い男の子が買ってくださることが多くて
なんだか嬉しいし、心が和みます。



おやつは、いもだんごを焼いてくれてます。


隣でいい匂いすぎて、たまりません。



みたらしのたれをからめて~



もちろんいただきました!


美味しすぎ☆


なんと、私の作った「あったか巻きスカートエプロン」を
お揃いでしてくれていたので、嬉しくてお写真を撮りました♪



お揃いエプロン3姉妹♪


イベントが終わった後には
大坪俊裕さんのお写真のスライドショー上映会をしていただきました。



北海道の大自然の素敵なお写真がいっぱいです。


まるで日本ではないような雄大な景色。


感動しますね。


大坪さん、遅くまでありがとうございました。



素敵なお写真のポストカードもゲット。


しばらくお部屋に飾ってから、大事な人にお手紙を書こうと思うの。



本当に本当に1日中楽しくて楽しくて
浮かれっぱなしだったし、ドジ&マヌケ姿も大全開で
みなさまにはご迷惑もおかけいたしましたが
心から素敵な時間を過ごすことが出来ました。


お越しくださったみなさま
お買い上げくださったみなさま
出店者のみなさま
お手伝いくださったスタッフのみなさま
そして、Pirikaさんご夫妻には
本当に感謝、感謝です。


ありがとうございました。


私のブログを見てくださったり
作品のファンだと言ってくださったり
今思い返すだけでも、涙が出ます。


とともに、もっともっと精進しようと思いました。


これからも、どうぞよろしくお願いいたします。





いつも応援をありがとうございます。


ランキングに参加していますので
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へにほんブログ村


こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
ハンドメイド(布) ブログランキングへ



今日のお弁当

2014年11月01日 | お弁当



みなさま、こんにちは。


今日は朝からばたばたしておりまして、更新が遅くなってしまいました。


今日の夜は、ミヤマ☆仮面とクワガタ忍者は
いつもキャンピングカーをご提供してくださっている
RVナッツさまの感謝祭に出演いたします。


そして明日は、北杜市オオムラサキセンターさまでイベントに出演いたします。


私は明日、Pirikaさんのイベントに出店いたします。


ので、今日は4時起きでイベントの進行表を書きながら
お弁当を作っておりました。


そして今日は、息子の文化祭なのです。



・豚のしょうが焼き
・ブロッコリー
・卵焼き
・ミニトマト
・ごはん(ふりかけ&梅干)


かぼちゃの天ぷらを作ろうと思っていたのに
忘れていたことに、写真を撮って気付きました。


昨日作ったかぼちゃのプリンは、1日経ったら
ぎゅっとしまって、最高に美味しくなりました。



朝から、かぼちゃプリン&コーヒー。


こんな写真を撮ってますが、結局×3いただきました。食べすぎ~


実はお弁当にも持たせたし、あっという間に完売です。


かぼちゃをたくさん買ってしまったので
家族に好評なことですし、また作りたいと思います。


息子の文化祭は、小1~中3まで
1人1人が主役で頑張っている姿に
毎年そうなのですが、今日も感動しました。


小学生も、中学生も、本当に立派で一生懸命で
途中、何度も涙が出そうになりました。


我が子でなくても、みんな可愛いし、心から愛おしく思います。


息子のセリフで、クラス全員の良いところを言うシーンがありましたが
本当にその通りだなと思いました。


素晴らしいクラス、先生、学校に、感謝の一日でした。



さて、明日はPirikaさんのイベントに参加しますよ~


「あったか巻きスカートエプロン」は、すでにご予約が入っております。


もし明日Pirikaさんにいらっしゃる方で、お取り置きしてほしい方は
メッセージをいただけますようお願いいたします。
(左の「メッセージを送る」ということろです。)


明日の朝7時ぐらいまでなら、メッセージを確認できますので
もし必要な方はお願いいたします。


久々のハンドメイドマーケット、とても楽しみです。


お天気も回復しそうですので、盛り上げていきたいと思います。


お越しくださる皆様、どうぞお気をつけて。。。


お会いできるのを楽しみにしています☆





いつも応援をありがとうございます。


ランキングに参加していますので
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


こちらもクリックをお願いいたします。

シンプルライフ ブログランキングへ