・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

計画能力を育てよ

2013年05月15日 | つぶやきの壺焼

津波で壊れた防潮堤の修理が始まったとTV報道があった。
半年も経ったころには始めていなければならなかった仕事に、やっと腰が上がったか。
作業員が集まらなかったと、遅れた理由も放送された。

取ってつけた理由という言葉も、ちかごろ適用例が増えすぎて際立たなくなったが、これは取ってつけたどころか、取ってつけ損なった、くっつきようのない理由ではないか。

何十台何百台の建設機械を並べてするような仕事ではない。
たった一台でも、動かしていれば工事は進捗していた。
実際にTV画面に出てきた機械は一台しかなかった。
画面に入っていなかったという説明は聞いても仕方がない。

何が原因で、こういう大事な仕事が遅れていくのか。
やはり役所の計画担当能力が、必要条件に追いついていないのではないか。
指示待ち、前例頼り、定形処理、この三拍子では、間違いを防ぐことに精一杯で、未曾有の天災への対応などできるものではない。

点数競争の学校教育と、便利屋育成の新入公務員教育を改め直さなければならないだろう。

にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ性善症という社会病 | トップ | 足りない能力は沽券を忘れて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやきの壺焼」カテゴリの最新記事