だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

せとうちOWS スタート

2011年09月18日 21時53分19秒 | せとうちオープンウォーター

Nec_0224_211時招集。11時20分船でスタート地点へ。軽くアップした。調子は良さそうだ。

いよいよスタート! スタートは最前列をとれなかった。しかし前は招待選手ばかりなので邪魔にはならないだろう。小田さんと瀬川さんの隣。小田さんに声をかけていただいた。強そうだ・・・。流石200m2分30秒サイクル。

ホーンが鳴ってスタート!!  思った通り全然バトルにはならない。というか速い!! 招待選手と越川君!!  小田さんがついていく。そしてその後について泳ぐ。思ったよりついて行ける。第一ブイを超えてもまだいける。

やはり昨日と同様、軽い向かい潮。岸が良いのか沖がいいのか全くわからない。前を行く招待選手の集団を目印に泳ぐ。

400mを超えたあたりで少しずつ離されていく。離されちゃいけない!!  踏ん張ってついていく!! 苦しい・・・。右目から涙が出てきてゴーグルに溜まる・・・。年とって涙腺ゆるんだか?

600mで後ろから招待選手がもう一人来た!! おやっ?まだ後ろにいたのか。よし、ついていくかって現段階で限界なのに無理! これが1500m17分の泳ぎなんだな。

1000m超えたあたりで小田さんとの差が5mになった。やはり無理か・・・。痛っ!クラゲにやられた。クラゲよけクリーム利かないやん。

1600mで少しずつ小田さんに追いついてきた。去年のように沖の潮が良くて多くの一般選手が!!っという恐怖で何度も右呼吸で沖を確認する(笑)

2000mで完全に追いついた! 少し後ろについて泳ぐが残り1000m。ロングスパートを仕掛けたNec_0228。追い抜いたが最後までもつか?

このあたりで潮が追い潮に変わった。前の招待選手を追いかけていく。少しずつ追いついているような気がする。

残り600m。確かに追いついてきているがどうやら抜くのは無理らしい。後ろから来ている小田さんが気になる・・・。ここから全開!!

ゴール!!  やった! 勝った!!    2位だけど・・・・。


せとうちOWS 1km 2km 見学

2011年09月18日 21時29分12秒 | せとうちオープンウォーター

Nec_0227 最初は1km2km同時スタート。いろんな色のキャップで壮観だ。

1kmは番長さん。流石。途中からゆっくりになりウォーミングアップ終了という貫禄の勝利。

2kmは激戦になると思ったがおや? あの選手たちは棄権なのかな? 明らかにスローペース?

アップがわりに出場した瀬川さん。最後追い抜けたんじゃ・・・・。瀬川さんもアップ終了。

西瓜さんは女子3位!!  初レースで表彰台! おめでとうございます。

リレーの当日受付があったので瀬川さんと山階さんにリレーを誘ってみた。良かった。快諾して下さった。このメンバーなら勝てる!!(笑)

天気予報に反してメチャメチャ良い天気になった。飲み物が足りなくなりそうだ。緊張がどんどん酷くなる。震えが止まらない・・・。

山口さんとかなりお話ができた。11月の練習会?レース?出たいなぁ~。11月、2週続けて土曜休み・・・。難しいなぁ~。


せとうちows当日

2011年09月18日 17時47分21秒 | せとうちオープンウォーター

いよいよ当日。今日は12時スタートなのでゆっくりだ。7時に起きていつものように入浴とストレッチ。

少し荷物を車に運んで温泉に。

受付に行く。番長さん達と再会した。今回は多いな~。大きなチームなんだな。

山口さんとも再会した。1年振りだ。確か、もうすぐ日本選手権のはず・・・凄いな~。
雲の上の超人達の戦いだなぁ。

ゆっくり朝食を楽しんだ。体調はどうやら良い。ただ、緊張が凄い。怖くてたまらない・・・。一人で食べていると、自然に涙が出てくる・・・。寂しいからではない(笑)。