だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

湘南OWS 翌日

2022年09月13日 22時02分35秒 | 今日の練習
ゆ~っくり起きてゆ~ったり朝食。ビジネスホテルの普通の朝食だが、お野菜とシラスがおいしかった。

今日は東京体育館のプールで泳ぐ。

まず空港へ行き大荷物を預ける。

そして東京体育館へ。電車移動は慣れないなぁ。都会の人たちは凄いなぁ。
「駅から近い」っと言っても駅から出るまでが長い。都会で生活すると歩行距離が伸びるなぁ。

そして国立競技場。
すご~い立派だ!!

さんざん道に迷って

ようやくプールに到着。
ジムもプールも使えて650円!!  素晴らしいっ!!  お風呂もある!!

予定より多く筋トレ。遅れてプールへ。
おぉっ!!  室内50mプールに25mプールまで!!

たくさんのスイマーが泳がれている。

低速・中速・高速とコース分けがされている。

S  1200m程度 適当に。

お風呂でゆっくりしてマッサージチェアでくつろいで2時間30分。

良い施設でした。スタッフの皆さんの対応も素晴らしい。
こんな凄い施設が近くにあるって良いなぁ。

レッツスイム大船

2022年09月13日 18時01分11秒 | 今日の練習
予定通り道に迷ってセサミスイミングスクールへ。
フロントでお支払いをしてからロッカーへ。
コーチにご挨拶してプールへ。
施設は古く大人の方のレッスンが行われていた。

指導中のコーチがわざわざ説明に来て下さった。

まだ10分ほどあるので泳ごうと思ったがコースは埋まっている。歩くコースでウォーキング。
しかしどうやらレッスンまでプールに入ってはいけないらしい・・・。ご迷惑をおかけしました。

新代田の速い方もいらっしゃっていた。
軽くダウンのつもりで参加したがとんでもない。
kick100m×5   50m×6hard がある・・・。こりゃ大変だ

メインは200m×2 300m×2のハイポから
お隣の方が速い!!  どんどん置いていかれる。

25m×6を挟んで100m×4 1分30秒サークル 
1分15秒で安定。これはどうという事はない。
そのまま50m×6  45秒サークル。 38秒で安定してラストは全力!!
でも36秒(笑)

力尽きました・・・。ちゃんとリカバリー飲んでおけばよかった・・・。

帰りにコーチから電話が!!  どうやらキャップを忘れたらしい。急いで取りに帰る。最後までご迷惑をおかけしました・・・。
居酒屋で軽く飲んで帰る。

ホテルに戻ると 見事な月!!
長い一日だったなぁ。


湘南OWS その後2

2022年09月13日 12時11分38秒 | 湘南オープンウォーター
ホテルに戻ってちょっと休憩。
ウェットを干してから昨日のひばり湯でゆっくりする。

昨日と違い参加者で激混みだった。
レース後はお腹が空かないが、帰り道に・・・「日高屋!!」

おこずかいの漫画で見て是非一度行ってみたかった!! 迷わず入店(笑)

ここが日高屋かぁ。確かに安い!! 
ビールとおつまみで1000円以下だっ!!  味も申し分ない。
都会は凄いなぁ。

ホテルに戻って休憩。

なぜなら今回の旅は湘南OWSだけではなくあと2つ!! イベントがある。

今日はその一つ「オーシャンナビさんのレッツスイム大船」のレッスンに参加することだ。


湘南OWS その後

2022年09月13日 08時01分11秒 | 今日の練習
前回荷物の受け取りが遅れて大行列になってしまったので早めに受け取りに行く。ここでも素晴らしい対応。

ゴールも大勢のボランティアの方々が讃えて迎えてくださる。

すぐにシャワー。混雑することなくシャワーを終えてウェットの処理。
ベースに戻ってプロティン摂取して休憩。

順位はわからないが表彰対象は年代別1位のみ。今回は手ぶらだ。
なんとコガネイさんともお会いできた。沖縄の大会しかご参加にならないのかと思っていました。(笑)
まだ速くなっているんですね。羨ましい。

サクライさんにもご挨拶。今日はオーシャンナビ大船に参加させていただきます。

帰りにアヤカちゃんにご挨拶して逗子駅へ。海岸を歩いていく。

湘南は良い大会だなぁ。ぜひまた来たい。