UP 50m×1
LSD 5000m
Down 50m×7 5400m
パドルの練習
ラン 1km 5km 1km 12km/h~14km/h
久しぶりの5kmは効いたぁ・・・。これをレースで泳ぐのかよ・・・。いやいやこの前10kmのレースに出たか。問題は次の日のアクアスロンだな。
ランは肉離れの箇所の痛みが無くなり、安心して走れた。21分程度までは回復したい。
パドルはどうやら何とかなりそうだ。予選ブロックで全国大会2連覇中のチームと同じブロックにならなきゃいいけど・・・。
UP 50m×1
LSD 5000m
Down 50m×7 5400m
パドルの練習
ラン 1km 5km 1km 12km/h~14km/h
久しぶりの5kmは効いたぁ・・・。これをレースで泳ぐのかよ・・・。いやいやこの前10kmのレースに出たか。問題は次の日のアクアスロンだな。
ランは肉離れの箇所の痛みが無くなり、安心して走れた。21分程度までは回復したい。
パドルはどうやら何とかなりそうだ。予選ブロックで全国大会2連覇中のチームと同じブロックにならなきゃいいけど・・・。
パドル壁打ち 筋トレ
ラン 1km 5km 2km 10.5km/h~13.5km/h
UP 50m×4
S 50m×60 1分サイクル リミット38
Down 50m×6 3500m
去年どころか2年前より遅い・・・。そんなレベルじゃねぇ・・・。酷すぎる・・・。
あと3週間で復活できるのか?
パドルはそんなに酷くなかった。
ゴン@姫路さん、動画ありがとうございます。
早速、ダウンロードさせていただきました。
何十年かが経ち、歳をとり、泳げなくなってからも懐かしく思い出す事が出来ます。
感謝感謝です。
かっ、からだが・・・。ダメだこりゃ。
レース中に思っていた通り、当分練習できそうにない。
今日は練習を諦めて、夜にパドルテニスの練習に行く事にした。
なぜこうなったのかは分からないが、パドルテニスの全国大会に出場する事になった。
OWSを始めるまで4年間ほどパドルテニスに真剣に取り組んでいた。大会にも何度も出場していたが、初めて四万十で優勝してからはもうパドルでは燃えられなくなった。OWSのスタートの緊張感とフルパワーを出した達成感を味わってしまうともうテニスでは燃えられなくなった。まぁ、ヘタというのもあるかな・・・。
とんでもないダメージが残った・・・。今日、仕事休みで良かった。
昼まで家で出来る仕事をやって、夕方からスポクラへ。
これからは宮古島アクアスロンに向けてランの練習をしなくてはならない。軽くキロ5分で5キロ走る。っという感じでスタートしたが3kmで肉離れの古傷が痛み出し諦めた・・・。大丈夫だろうか?
スイムはもっと酷かった。50mずつで1000m泳いだが、全身が痛い! 練習なんて無理!!
宮古島は1日目は5kmと1.5km。翌日はアクアスロン。今回よりさらに激しい破壊をうけるかも・・・。5kmやめとこうかな・・・。