だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

中海オープンウォータースイム スタート!!

2023年06月27日 08時25分18秒 | 今日の練習

序盤はゆっくり。周りは流石に速い!
バトルは少なくブイも良く見える。
今回のコースは1周回1kmの正三角形。ブイ間333mで分かりやすい。
第1ブイは超密集!おっ?仙人のウェットだ。

どうやら第3グループの先頭らしい。
女子もいる。ミヤタさんかな?ちょっと小さい?イカザキさんもいる。
1周目終了。ちょっと長く感じる。

後ろはかなりの大集団。みんなたぶん後ろの集団にいる。この集団から遅れると順位は一気に落ちてしまう。

すぐ後ろはイカザキさんだ。一応イカザキさんの前を泳げる泳力があるのか?
イカザキさんの腰痛が悪化しただけなのか・・・。

2周目も集団の先頭。後ろから小柄な男性・女子・イカザキさんが交互に上がってくる。この男性・・・隣にいた若者か?

3周目で足を触られまくる。こんだけがっつり足を沈めてくるのは王子だろう。

う~ん・・・・

う~ん・・・・。

スゲーストレス!!

一度引いて先に行かせてみると・・・
何だこりゃ?急に遅くなる?

これだと後ろの人たちに抜かれてしう。仕方なく前に出る。

するとまた足を触りまくる・・・。

う~んう~ん・・・。ストレス・・・。

4周目でイカザキさんと並んだ時止まってみた。
これならイカザキさんに着いて行くだろう。

行かんのかーい!!?? ついていけよ!!

あぁ・・・。イカザキさんに置いて行かれている。
また慌てて前に出る。ブイを回ってゴン!?
3キロの人がブイで止まっていた?  痛ってぇ。脚まで攣った。 慌てて追うがまた脚を沈められるっ!!

ハラダさんやイトウさんからよく聞いてはいたがここまでとは・・・。
思っていた以上に厄介だぞこれは・・・。

前に出ると沈められて後ろに行くと遅れる・・・。

一応100m1分18秒くらいでは泳げていると思うがそれにはぴったりついてくるのに前に出ると1分30秒近くになる・・・。
確かにハラダさんの言う通り「妖怪に憑りつかれた」状態だ。

振り切る泳力があれば問題ないのだが残念ながら今の俺にそんな力はない。
王子は間違いなく速くなっている。
なのに前に出ると何でこんなに遅い?
アンクルカバーを直したり、ゴーグルを直したり、ウェットを付け直したりしても余裕だ。

あーっ!!  もう!!  このレース王子に勝つためだけのレースで良い!!

あきらめて最終ブイまでは並んで泳ぐ。ブイを越えてラスト175m!!

ここからフルパワー!!  レース中のストレスを全て吹き飛ばすフルパワーだ。
みのりの動画を観るとブイ回ってすぐ王子を引き離せていた。
な~んだ。最初からこうすりゃ良かった。
くっ苦しい!!  でもレースはこうでなくっちゃイカン!!
3kmの人、5kmの人達を抜いていきゴール!!

すぐ前にウェットの男性が?

結局この方が2位で3位だった。

あーっ!! もうちょっと早くスパートしときゃよかった・・・・。

中海OWS当日

2023年06月26日 15時52分41秒 | 今日の練習
3:00に目が覚めてしまった・・・。
何とか寝ようとするが眠れず・・

そのまま5:00入浴
食事時間を少し早くしていただき6;45朝食
予定通り7:15チェックアウト。

会場までは15分。もうちょっとゆっくりでよかったか・・・。

おぉっ!!番長さんだ!!  仙人もいらっしゃる!!
そしてオープンウォーターレギュラーズのみなさんも!
こんな不便な場所の大会なのに関東から多くのベテランの皆さんが集まっている。
ハマダさんとイカザキさんも!! 
松田選手と記念撮影


会場では去年ご迷惑をおかけした大会関係者の皆さんにお詫びと差し入れ。
参加チェックをしてナンバリング。

今年は最初に1kmがある。番長と仙人が出場されている。
最後の直線で女の子3人を含んだデッドヒート!!
現役選手!やはり速い!! 仙人が男子一位。番長さんが2位だった。
番長さんあきらかに速くなっている・・・。敗北を覚悟した・・・。

アップでイトウさんやなんとかまーんさん・サクライさんにもお会いした!!
凄い人が集まったなぁ。

水は暖かい。水質は変わらず。
アップで3kmの人とぶつかり右上腕二頭筋を痛めた。まぁ問題ないだろう。

右側最前列でスタンバイ。奄美owsで2位だった人にも話しかけられた。俺なんかを覚えて下さっている。
ミヤタさん、イカザキさんと王子の近くからスタート!!


中海OWS前日

2023年06月26日 05時40分05秒 | 中海オープンウォーター

予定通り10:40出発
ジャン麺を食べてから森上でて皆さんのお土産用のどら焼きを購入。
瀬戸大橋を渡って米子へ
雲で雄大な大山は見えなかった。
途中カフェに立ち寄り


チェックイン

今回は初めて皆生温泉に宿泊。

入浴からの

お食事

暇つぶしにお散歩

参加者のチェックもしたが、おぉっ!? 凄いメンバーが揃っている!!
奄美の時みたいに不甲斐ない泳ぎだと20位にも入れない。
今はあの時より悪い・・・。

だからといってどうしようもないので今日はゆっくり休むだけ。

体調が悪い

2023年06月24日 07時52分16秒 | 今日の練習
テスト前の授業を詰め込んで疲れが出たのか体調が良くない。

所用を済ませて教室へ。休講中の準備をする。

花壇の自動水やりをセッとして・・・、

ん? 
水が止まらない?壊れた?

何とか修理してセット。その頃には汗だくで頭も痛くなってきた。
脱水症状が出ている。

大会2日前なのでそのままプールへ。

UP   50m×4
Drillゼロポジ+C  50m×10  1分15秒サークル
C 100m 100m  50m×4
Down  50m×4           1300m

ダメだ・・・。泳いでる感覚でわかる。
当然タイムも悪い。
何よりもう泳ぎたくない。

ちよっとマズイ・・・。よりによって5kmにエントリーしてしまった。
こりゃ地獄の5kmになるなぁ。



テーパー

2023年06月22日 21時23分08秒 | 今日の練習
中海OWS3日前。
散々だった奄美OWSからずっとテーパーだったが今日からさらに減らす。

仕事前にWAMへ。

UP   50m×4
Drillゼロポジ+C  50m×20  1分15秒サークル
C 100m
Down  50m×4           1500m

最近毎日行っているDrillのゼロポジ+C。
プルアウトで後ろに水を送って進むこの感覚。
おそらく間違ってはいないと思うが・・・・、まだ身に付かない。

で、20本ひたすら繰り返す。

掴めるようで掴めない。

50mだけだとなんとなく不安なので軽く100m。

う~ん・・・。やはり何か違う。

明日でテスト終了。今日の授業が終わればしばらくお休み。

明日はもっと減らす。