紅茶の専門店【ルピシア】に頼んでいた ノンフレーバー紅茶の福袋が届いたのは夏至明けてすぐだった。フレーバード・ティー3種類と合わせて買ったのだが、何しろ福袋は紅茶が10種類も入っていたので、案の定フレーバード・ティーの方が早く無くなった。フレーバード・ティーって そればかり飲んでいるともたれるけど、シンプルな紅茶などの合間に飲むと とびきり美味しい。特に夏場は、アイスティーにすると清涼飲料水感覚で飲めて、口直しになる。
それで、まだたんまりあった福袋の「箸休め」的な感じで、フレーバード・ティーが欲しかった。できれば、複数種ある程度の量があるといい…。こういう時には、馬鹿の一つ覚えの Amazon の登場である(苦笑)。リーフティーだと値ごろ感が無いだろうなと思い、ティーバッグを中心に調べた。ティーバッグでは【ディルマ】を知っていたので、それをキーワードに検索。すると関連商品として、<BPLセイロンティーガーデンズ フルーツセレクション 2g×100P>が出てきた。100パックが送料無料で475円って、超お得じゃん!!と購買意欲をそそられ、速攻ポチッた。
このショッピングは結果的に当たりだった。アイスティーにちょうど良い甘さ加減。「ストロベリー」「ピーチ」「アップル」「マンゴー」の中では、さっぱりとした口当たりの「アップル」と、打って変わって濃厚でミルキーな「マンゴー」が気に入った。
今回は、この「アップル」味に合わせて、Sotte Bosseの『innocent view』を選んでみた。サラッと軽快に流れていくサウンドは、アップルの爽やかな風味に似つかわしい。
<追記>
記事投稿当初に選盤したリンダ・ルイスのCDは、以前この聞茶シリーズで使用済みでしたので、加筆修正しました。大変失礼いたしました。
それで、まだたんまりあった福袋の「箸休め」的な感じで、フレーバード・ティーが欲しかった。できれば、複数種ある程度の量があるといい…。こういう時には、馬鹿の一つ覚えの Amazon の登場である(苦笑)。リーフティーだと値ごろ感が無いだろうなと思い、ティーバッグを中心に調べた。ティーバッグでは【ディルマ】を知っていたので、それをキーワードに検索。すると関連商品として、<BPLセイロンティーガーデンズ フルーツセレクション 2g×100P>が出てきた。100パックが送料無料で475円って、超お得じゃん!!と購買意欲をそそられ、速攻ポチッた。
このショッピングは結果的に当たりだった。アイスティーにちょうど良い甘さ加減。「ストロベリー」「ピーチ」「アップル」「マンゴー」の中では、さっぱりとした口当たりの「アップル」と、打って変わって濃厚でミルキーな「マンゴー」が気に入った。
今回は、この「アップル」味に合わせて、Sotte Bosseの『innocent view』を選んでみた。サラッと軽快に流れていくサウンドは、アップルの爽やかな風味に似つかわしい。
<追記>
記事投稿当初に選盤したリンダ・ルイスのCDは、以前この聞茶シリーズで使用済みでしたので、加筆修正しました。大変失礼いたしました。