犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

日帝時代の検証~3・1運動②

2007-06-18 06:16:01 | 近現代史
(3) 3・1運動の正体は? 明治維新以後、日本の政権を握っていたのは自由党だった。自由党は日本のサムライ階級、特に長州と薩摩出身のサムライ階級が中心になって構成していた、保守右翼的色彩が濃い政党で、この自由党は第2次世界大戦後、自由民主党、すなわち自民党として生き残り、いまも日本の与党として健在だ。ところで、日本の歴史上、この自由党政権が倒れたことがたった一度だけある。それは原敬が首班となって構 . . . 本文を読む
コメント (7)

日帝時代の検証~3・1運動①

2007-06-18 06:12:32 | 近現代史
[分析]お前ら,よくも歴史歪曲なんて言えたもんだな? 〔2〕 3・1運動、その未完の片側革命(政治/思想史を中心に) 日本帝国主義の侵略とそれへの反動として起こった朝鮮民衆の独立運動。これを説明するために、わが『国史(下)』は「III 民族の独立運動」という単元を別途に設けている。ところが、この単元の目次を見ると、ちょっとおもしろいことに気づく。この単元は1.民族運動の動向2.民族の試練3.独立運 . . . 本文を読む
コメント