コトバヲツグムモノ

「口を噤む」のか「言葉を紡ぐ」のか…さてどちらの転がっていくのか、リスタートしてみましょう。

世間にならってご挨拶

2009-12-31 17:48:19 | 日常雑感
みなさまお正月休みはのんびり過ごしておられるでしょうか。
私は新潟の明願寺(連れ合いの実家寺)で、明日の元旦会の準備を手伝いながら、のんびりしております。

あらためて、今年一年いろいろとお世話になりました。

私はあまりこういう区切りを大事にしないほうなんですが…

日付をまたいで、ほんの数時間違うだけで私の本質がそうそう変わることはありません。
「新年こそ」と何かを決意するのならば、そんな先に延ばさずに「今から」変われば良いんですしね。
年が変わった時点で、「今年こそ」って言っていても、それならばもう今年なんですし。

周りの数え方の関係で、たまたまとしが変わる…私が変わるわけじゃないんです。
変わりたいことがあるならば、さきのばしせず「今・ここ」で動けばいいと。

「これからはお念仏ひとつで…」なんて言っている人は、「これから」というのは先のことで、「今・ここ」じゃない。
これからなんて言っていないで、そういっている口ですぐさまお念仏させていただけば良いわけです。

とはいえ、過ぎてきたことを振り返るには「区切り」はいいかもしれません。
今年はわたしじしんいろいろと気づきをもらった一年でした。
それは進行形で、これからも気づき、変化していくことでしょう。
そういう時間軸でかんがえると、一年前のわたしとは大きく変わっているんでしょうね。

さて、年は変わっても、引き続きよろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:Unknown (MANU.)
2010-01-06 01:58:20
「かたつむり」さん、どーもです。
今年もよろしくお願いいたします。

お返事遅くなっちゃいましたね、ごめんなさい。

>どんなに助けられたか知れません
>ありがとうございました。
どれだけお役に立てたかわかりませんが、そういっていただけるとうれしいです。

>願船に乗せていただきたいと思います
そう思っていただくのでいいと思います。
そう思えるように、働いてくださっていることに、素直に応えていることなんですから。

ぜひ。
返信する
Unknown (かたつむり)
2010-01-02 08:12:36
昨年は 大変お世話になりました。
どんなに助けられたか知れません
ありがとうございました。
自分に不都合が起こることを恐れて 一歩も前に進めなかったような気がします。
不都合は 私の業の清算と引き受け・・(引き受けていただくのでしょうか)聞かせていただいて 願船に乗せていただきたいと思います
って こちらが思っていてもしかたがないのですが・・
本年もよろしくお願いします。
返信する
re:Unknown (MANU.)
2010-01-02 00:35:19
「かりもん」さん、どーもです。
こちらこそよろしくお願いいたします。

こちらは予想通りの雪です。
この二日で100cmいってるでしょうかね。
でも、これに慣れてる雪国の方々はタフですね。

今年も私らしいところで無理せず、できるだけ自由でいこうと思ってます。
遠い関係の人とは楽でいられるのですが、近い関係ほどいろいろと…ねぇ。
まぁそのあたりに変化があればそれもいいかなと。

また、ゆっくりとお聞き下さい。
返信する
Unknown (かりもん)
2010-01-01 01:59:24
 あけましておめでとうございます。
 どうそ、今年もよろしく。
 皆さん、お変わりございませんか。京都はずいぶん冷えています。珍しく雪もチラホラ。でも、そちらは大雪なんでしょうかね。
返信する

コメントを投稿