3月から4月はPTAやさまざまな団体の年度代わりの時期
昨年度までに大きな役は降りたので、ここ数年よりは負担が軽くなりましたが、その代わりに空いた分で引き受けたり巡ってきたりすることがありました。
ということで、なんだかんだであわただしい数ヶ月。
ここに来て準備も進み、連休が明けると総会が続きます。
で、この5月はいろいろなイベントがあったり、継続的なものが始まったりします。
自分の確認も踏まえてまとめておきましょう。
まずは親バカ事ですが、子どものダンスチームがイベント出演します。
5月3日 京都駅駅前広場
「Kids Day」イベントのひとつでダンスステージに立ちます。
14時からのステージが息子らの担当。
他にもお子様向けイベントが一杯ありますので、GWの予定のひとつとしてぜひお越しください。
http://www.kyoto-station-building.co.jp/kidsday/
真宗カウンセリング研究会のワークも始まります。
今年度は2本立て。
例年は春の研修はミニカンですが、今年はエンカウンターグループを行ないます。
5月10日から 毎週火曜日の10回コース。
自らの居場所としてのエンカウンターとして、またファシリテーターの学びとしての体感的学習として。
会は「真宗カウンセリング研修会」ですが、真宗や仏教のくくりはありませんのでお気軽に。
エンカウンターグループ(前期)
http://dbpca.web.fc2.com/details/20160510.html
もうひとつは基礎からの傾聴の学び。
私はサポート役ですが、初めて傾聴に触れたい方、基礎を見つめなおしたい方に最適です。
5月26日から毎週木曜(祝日は除く)の10週間コースです。
基礎から学ぶカウンセリング・傾聴学習会(前)
http://dbpca.web.fc2.com/details/20160526.html
発達障がい支援団体のNPO法人アズウィッシュも継続的に活動しております。
1月からの「発達障がい特性理解ワーク」もいよいよ第5回。
5月14日(土) 東山いきいき活動センター
大阪で行なわれる同イベントを京都でサテライト開催。
後半はグループワークです。
「発達障がい特性理解ワーク」(下記アドレス「京都支部のお知らせ」参照)
http://aswish.jpn.org/
また、発達障がい当事者向けの「SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)傾聴ワーク」の春コースも始まります。
こちらは 5月20日から隔週の金曜日で全6回。
傾聴のワークを通して、他人の話の聞き方、自分の声の聞き方を意識して学ぶ事で、コミュニケーション上達のきっかけにします。
同時に、自分を受け入れてもらえる居場所にもなりますのでぜひどうぞ。
「SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)傾聴ワーク」(下記アドレス「京都支部のお知らせ」参照)
http://aswish.jpn.org/
これらとは別に、新しく協力することになった企画会社のワークに講師としてお手伝いすることになりました。
5月29日に、京都駅近辺の会場で「発達障がい」に関するセミナーを一こま担当します。
詳細は近日公開
このほかに、まだ承認前なので記しませんが、あらたなお役も増える予定
まったく、なにが本業なのか(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます