生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

SC二日目

2005年05月04日 19時55分05秒 | 産業能率大学
本日も「マーケティングの考え方」はためになる授業でした。そうそう、よくよく考えてみると、自分自身、「ビジネスキャリア制度」の上では、営業・マーケティングの全ユニット合格という偉業?を成し遂げているわけで、できないほうがおかしい?・・・はずだが、その割りに理解度確認テストで結構間違えていた。恥ずかしい限りである。

皆さまにもお目にかかれて光栄です。明日もお目にかかれることを楽しみしております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しき書籍。

2005年05月04日 00時33分11秒 | 読書
糸瀬茂の「アングロサクソンになれる人が成功する」という本が出てきました。この糸瀬茂氏も某都市銀行に勤務し、アメリカでスタンフォード大学院でMBAをとって、銀行を辞めて、大学教授になった方です。銀行員つながりで、なんとなく、考えていることに共感を覚える点があります。

ただ、この方も惜しむべきは2001年にお亡くなりになりました。50歳にもならない、早すぎる死でした。テレビにも結構でていらっしゃったので、ご存知の方も多いかと思います。

彼の人生は、幸せだったのだろうか・・・。銀行に勤めていれば、このような活躍はなかったはずだ。しかし、ガンはきっと発見され、助かっていたかもしれない。大学院に行って、教授になって、テレビにも出て、すごい方だったが、死んでしまっては・・・あまりにも悲しすぎる。

しかし、私は彼の生き方に共感した人間として、これから、糸瀬茂の名前は生涯忘れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学院について、真夜中に思うこと

2005年05月04日 00時19分55秒 | 生涯学習
本日、帰り際にお茶した方が、大学院を卒業して産能の卒業もめざしてらっしゃる方でした。モチベーションの高さにビックリ。本当にいいお話を聞かせていただきました。

そこで、大学院関係の本を4冊ほど読み漁ってみましたが、やはり、昼夜開講でも通って修士を狙うのはちょっと困難かなと思いました。

それよりも先に、自分がやりたいことは何になるのだとうと、ちょっとわからなくなってきました。今、自分がやろうとしているのは「生涯学習」の面で教育学なのか、あるいは、「人的資源管理」という面で経営学なのか・・・。人文学的な面でもないわけではなく・・・。ひょっとして、新しい学問分野で「教えてくれる人がいないのでは」と、真夜中の回転速度の遅い頭では、これ以上考えることができません。

以前、考えていたように、教育系と経営系の大学院両方に行けばいいのですが、お金タイトだし、ちょっと考えないと、学生生活が続かないかもしれないですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする