生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

色々と・・・

2006年01月07日 23時40分07秒 | ちょっと立ち止まって・・・
飲み会に行かなかったので、充実した時間を過ごしています・・・な~んて言っても、やはりワイワイやるほうがいいかな。でも、ちょっと意識がボーっとしてきたのでそろそろ寝ます。その前にいくつか書き込みたいことがあり、、、

1.月がきれい!
半月のきれいな月が窓から見えます。デジカメでとったら「点」になってしまいました。やはり、こういう風情のある情景は脳裏に焼き付けるものなのですね。

2.人物判明!
ネットでちょっと調べ物をしていたら、偶然、私が大学院で面接試験を担当していた教授を発見することができました。2人いらっしゃった方のうち、一方はわかっていたのですが、もう一方がわからなかったのです。
その方は・・・かなり地位的には上位の方で、しかも人的資源管理の権威のような方のようなので、がんばってついて行こうと思いました。しかし、あれだけ、話がかみ合わない点があったのに、よく入学を許可していただきまして、本当にありがとうございます。

3.八犬伝見ました
PCに落としていた八犬伝を見ました。八犬伝=いぬっころ×8という風に考えると、ちょっと残念(何が?)です。でも、本当にこんな内容だったかしら?如何せん、本で読んだのはもう30年近く前なので、よく覚えとらんです。しかし、2日分で5時間。かなりはしょって見ました。

4.明日の準備
頼まれ物があったので、忘れずカバンに入れました。最近の後輩は、先輩を酷使するようで・・・でも、動物占いが「ひつじ」なので、全然、苦にならないです。

5.ブックマーク登録
「しなしな日記」と「だんなのぶろぐ」を登録しました。

さあ、明日もSCがあるので、寝ることにしようかな??
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PDCAの一番初めとして・・・

2006年01月07日 20時25分08秒 | 産業能率大学
私が思うに、「P=プラン」は非常に大切です。プランがなければ、PDCAのサイクルが回らないわけで・・・。ですので、今回、放送大学の平成18年度前期の申し込み科目を決定しました。

放送授業としては以下の5科目
①情報産業論
②植物の生理
③日本の食文化
④アジアの風土と服飾文化
⑤服飾と心理

面接授業としては
①教育心理学実習
②基礎心理学実験実習
③認知心理学実験

単位数は13単位で65000円分の申し込みの予定です。でも、予定は未定ですので。

加えて、産能大学と短大の科目もチェックしてみました。そして、受講を前向きに検討している科目は以下の通り

自由が丘産能短期大学としては
①エンドユーザコンピューティング
②ファイナンシャルプランニングの基礎
③企画書のつくりかた
④自分探し
⑤組織の中で自分を磨く

産能大学としては
①情報システムのしくみ
②経営情報システム
③情報セキュリティ
④物流とロジスティック

産能の科目は確定ではないので「候補」ということです。
でも、少なくとも、短大1科目、大学1科目は申し込みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のSC!

2006年01月07日 19時43分21秒 | 産業能率大学
本日はちょっと早めに本学に行きました。実にたくさんの仲間が集結していました。このBLOGに登場した方だけでも10人はくだらない!そして、一部の方については、同じ部屋で一緒に学習することができました。


座学においては、不覚にも一瞬、眠りかけてしまいました。風邪の症状がでてしまったのでしょうか?


でも、先生に質問もできたし、いいSCだと思います。


先生に質問していたので、昼食出遅れてしまいました。食堂はとても混み合っていたので、ブロガー仲間を見失い・・・ゼミの先輩を見つけたので、彼女と、そのご学友とで食事をさせていただきました。(なんと、一部のブロガーたちは私を見捨てて、別の場所で食事をしていたようです・・・)


明日は飲み会があるようで・・・。体調が悪いですが、最後の飲み会にもなるやもしれないので、出席?でしょうか。


帰り前に4Fをちょっとフラフラしていたら、「企業社会と自己実現」でお世話になった先生がいらっしゃったので、大学院進学の報告方々、ご挨拶をさせていただきました。5分ほどでしたが、色々アドバイスを頂戴しました。


家に帰ると、最後の科目修得試験の受験票が来ていました。今度の受験番号も「すごく若い」番号をいただき、例の7101号室確定といったところでしょうか。最後の試験は「ITマネジメント戦略」となりました。そして、11月の試験で合格になった「人材マネジメント戦略」については、単位修得済のため受験は「不許可」です。


いよいよ、産能ライフも最終楽章に入ったという感じですね。


それはそうと、このSCで私の恩人とも言える方に、初めてお目にかかることができました。しかも、地元の銘菓まで頂戴してしまい・・・大変、恐縮しております。家内と子どもとで、ありがたくいただきます。


そして、飲み会がなかったので、家族で食事に行きました。近所のファミリーレストランです。飲み会にかかる費用で家族全員の夜ご飯が食べれたのは、結果オーライです。子ども達が「おなかが一杯で苦しい・・・」と悲鳴を上げているのを見て「血は争えぬ・・・」と思う今日この頃です・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする