生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

来年度の学び確定!

2012年02月05日 22時19分34秒 | ちょっと立ち止まって・・・
特定課題研究演習の発表が終わってから、ずっーーーと検討していた来年度の学習について、方針が固まりました。

1.三重学籍は回避
2.放送大学大学院+放送大学教養学部の放送科目は半期で5科目以内
3.博物館経営・情報論を最後に放送大学エキスパートからの撤退
4.産業能率大学の退学
5.大学評価・学位授与機構を意識しない単位修得

この5つをベースに、履修科目や受講内容を決定していきたいと思っています。

一番大きい決断は産業能率大学の退学。2004年から正科生をはじめて、本年まで科目履修生として継続してきた学びを、一旦、ここで打ち切ります。残念ですが、やむを得ません。一時、このブログも産能ブログといわれていたので、本当に心苦しいのですが、あえて、撤退を敢行いたします。

三重学籍も、放送大学大学院+放送大学+産能との掛け持ちですから、撤退の決断と同時に、見送ることとなりました。多重学籍の申請は1月末までですから、今更、他大学を対象とすることはできませんので。

放送大学+大学院の科目制限は、以前からやりたかったことで、特段、違和感はありません。雑な学びとなっていた大きな理由は履修科目が多いこと。だから、ここで科目を圧縮し、学びに特化する戦略です。

エキスパートからの撤退も、これが原因で、学習密度が薄く、粗雑な単位修得となっていた現状を是正するため。

あと、機構の学位は最低限2年間は取得できないので、機構の学位取得のための単位を無理やり取得するのはやめようという方針です。

色々決断しましたが、やはり産能撤退はつらいな・・・でも、一度、冷却期間をおいたほうがいいでしょう。とはいえ、産能が嫌いになったわけではなく、産能の事務員が嫌いになっただけですから。

浮いたお金は子どもの大学受験(まだ中学生なのでかなり先?)のためにプールしておくつもりです。かなり先といっても、今年高校受験だから3年後?(というか、まずは、高校合格しないと!)

自分だけが大学に行くんじゃなくて、子どもも大学に行けるように、そろそろお金を貯めないといけないな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運への感謝。

2012年02月05日 18時18分14秒 | ちょっと立ち止まって・・・
放送大学のHPを見ていたら、学生募集の概要のページに行き当たった。

大学院の学生についてのページなのだが、そもそも、修士全科生は500名の募集人員となっている。しかし、2011年度は合格者数418名(入学者数403名)、2012年度(今年度)は合格者数407名となっている。2011年度の実績と同程度の入学辞退者がでると、今年度は400名を割り込む入学者数となりそうである。

一方、出願者数は2011年度は1,027名だったのが、今年度は875名と激減している。150名ほど減ったのだが、うち100名程度は臨床心理学プログラムの減少に起因する。

私が合格することのできた人間発達科学プログラムだが、60名程度の募集人員に対し、2011年度は出願者数123名、今年度は104名となっている。それぞれ、合格者数は52名、50名となっており、倍率も2.4倍、2.1倍と2倍を越える厳しい結果となっている。

よくよく思い返すと、大学院を4回受験しているのだが、未だに一度も落ちたことがない。なんという幸運なんだろう!

・産業能率大学大学院 募集50名 出願者34名  合格者29名  倍率1.2倍
・明星大学大学院    募集30名 出願者47名  合格者31名  倍率1.5倍
・武蔵野大学大学院   募集40名 出願者118名  合格者94名  倍率1.3倍
・放送大学大学院    募集60名 出願者104名  合格者50名  倍率2.1倍

このように見ていくと、楽々安泰で合格できた学校はない。特に、産業能率大学では推薦状のないハンディ、明星大学では教員が大勢を占める中でサラリーマンが受験するというハンディを抱えた上での受験である。いや、放送大学も、人間発達科学プログラムでは会社員等は5.8%とマイノリティである。

当然、倍率1.0倍でない限り、合格者がいれば、不運にも不合格となった方もいる。このブログを続けている理由のひとつに、次の機会に、合格を勝ち取っていただく道筋として、参考にしていただくこともあるのだ。

どのような授業、どのようなゼミ、どのような試験、どのような成果物作成・・・私の学生の軌跡を公開することで、学生生活のあらましを知っていただき、受験生のモチベーションの向上に寄与できればと思っている。


※大学院入学において、少しでもこのブログが役にたったなら、これ以上の喜びはありません。そんなとき、一言、結果や近況を報告いただければ私自身のモチベーションもアップします。まだ、産能も、明星も、武蔵野も試験が残っております。受験生の皆さま、頑張ってください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりとした時間を・・・

2012年02月05日 07時27分28秒 | ちょっと立ち止まって・・・
今までの「学生生活」の中で、最大級のまったりした時間を送っている。

というか、何もすることがない・・・「鬼教官の厳しい指導」も、「レポートへの厳しいコメント」も、「不可を食らう恐怖」も、今は、一切の呪縛、束縛、拘束、しがらみ・・・といったものから、解放され、ゆっくりと過ぎる時間を楽しんでいる。

昨日はよく寝た!寝る子は育つ。これ以上、ブクブク育っても仕方がないのだが、福袋に入っていた禁断の「かりんとう」をボリボリむさぼり、いかにも高カロリーの「元祖たこやき亭」というスナックをほおばり、次男がスキー教室のお土産で買ってきた長野のお菓子にパクつく!

で・・・グーグー寝る。金曜日の飲み会の影響もあり、減らした体重を一気に戻す!特に、寒い冬は本能的に摂食行動が攻撃的になってしまう。手当たり次第に食べつくしてしまう。。。

まあ、こういう生活も、2年に1度はありなのかもしれない。非常にストレスの低い生活。だが、幸せそうで、それほど幸せではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする