生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

今回の機構申請書類は・・・

2014年10月09日 22時07分23秒 | 大学評価・学位授与機構
繁忙だったため、書くことができていませんでした。

提出期限の10月7日、お昼休みに職場の近くの郵便局から書類を送付しました。送付前に32,000円の振込を実施。かなりの経済的ダメージを蒙ることとなりました。私が一番最初に機構の試験を受けた際、支払ったのは22,000円だったと思います。それが、25,000円と値上がりし、ついには32,000円となってしまいました。当初比45%の値上がりってところでしょうか・・・合格確実ならいいのですが、不合格だった場合、経済的にも、精神的にも、立ち直れないくらいのインパクトを受けてしまいます。

さて、機構への提出書類ですが、今回は574gということで、書留郵便の代金は1,030円と相成りました。振込手数料も、130円ぐらいかかっていたはず。写真代、各大学への証明書発行手数料、住民票代等々、本当に、コストがかかって仕方がありません。

でも、科目履修費を別にすれば、3万5千円ほどで、現実に学位が一つ取得できるというのは驚異としかいいようがありません。普通に私立の大学で学位を取得する場合、入学金、授業料、書籍代、その他諸々の費用で卒業まで500万円以上かかりそうですから。

そう考えると、機構は安価なコストで学位取得の途を拓いているといえるのかもしれませんね。

12回挑戦して11回合格。不合格は「栄養学」という理系分野。今回も理系分野なので、正直、自信はありません。でも、不合格なら不合格なりに、非公開のデータが取れると思うので、捨て身の勝負を試みます。

ある意味、面白い読み物でもあるのですが、理系分野に適合するかどうか?「新BIS規制とオペレーショナルリスク」というテーマで、当に、ベネッセがモデルともいえるのです。国際的な規制(新BIS規制)では、例えばベネッセのように、情報漏洩するリスクがある金融機関は、それなりに、損失を織り込まなければならないとされます。簡単に言うと、十分利益が上がっているように見えて、実は、内部管理が疎漏で、不正を押さえることができない金融機関は、その利益から、未来に蒙るリスク分、差し引かなければならないというものです。

90年代後半から、内部の不正や犯罪で、突発的に破綻したり、経営危機に陥る銀行が相次ぎました。このようなリスクを縮小するシステム手当てこそが、今回の私のレポートです。昔やっていた仕事の一環なので、難なく書くことはできたのですが、文系レポートでは「ここが、このような試験問題としてでそうだな・・・」という想像が、全然働きませんでした。

ゆえに、心配⇒自信なしということに繋がっています。

されど、提出してしまった以上、もう後戻りはできません。そして、公開してもはじまりません。だから、後は試験当日まで、できることをやるしかないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス。

2014年10月09日 21時58分53秒 | 小平
機構から家路に付いた途中の風景。

コスモスが咲き誇っておりました。一気に秋めいてきましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、本日の機構!

2014年10月09日 21時57分19秒 | 大学評価・学位授与機構
2時間前は郵便車が止まっていたのですが・・・

今度は、多摩運送さんの車が止まっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、学習センター・・・

2014年10月09日 21時51分23秒 | 放送大学
ちょっとしたトラブルがありまして。

学習センターから電話がかかってきたため、再度、学習センターに登校・・・迂闊でした。家族が全員出払っており、自転車がないので、テクテク徒歩で2往復。

まあ、学習センターに徒歩で行けることは幸せなことだと感謝しなけばなりませんね。

今度は正面から放送大学。機構と放送大学のプレートが並びます。


「学習センター」って、英語にすると「スタディセンター」なんですね。なんだか、違和感があって仕方がありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩学習センター!

2014年10月09日 21時49分25秒 | 放送大学
機構方面より多摩学習センターを望む!

本日は、社会心理学関連の図書を3冊借りてきました。これで、社会心理学特講の第4回レポートを作成することができればいいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の機構!

2014年10月09日 21時43分39秒 | 大学評価・学位授与機構
機構の裏口を通って、放送大学多摩学習センターに行くこととしました。

真っ赤な郵便車が機構の前に停車中であるのを発見!ひょっとしたら、私の送付した申請書類も、本日、この郵便車が届けてくれているのかもしれませんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパニーズ・ヴィーナス

2014年10月09日 21時25分16秒 | 小平
玉川上水を歩いていると、ジャパニーズ・ヴィーナスの予告看板が!


小平市平櫛田中彫刻美術館で、近々、開催されるそうです。で、正面入り口はこちらから!


美術館の前には、横長の予告看板がかかっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水!

2014年10月09日 21時14分33秒 | 小平
偶然、本日は休暇を入れており、飲み会二連荘の疲れを癒しておりました。

本当は、旬次で訪れる武蔵野大学大学院のレポートを書くため、先日同様「9日」に休みを入れていただけなのですが、飲み会を乗る切るのが苦しい年頃となってしまったため、休息をとるので精一杯という状況で、レポートは書けておりません・・・

で、12時ごろ、レポートの参考文献として、放送大学に図書を借りに行くのですが、その途中の玉川上水の風景。


岸辺に亀もおりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唖然・・・

2014年10月09日 20時22分40秒 | その他
次男から始まって、長男まで波及したベネッセの情報漏洩事件。

なんと、本日、更に「お客様情報漏洩に関するご報告 および お詫びの品のご案内」が到着した。今回の情報漏洩対象者は「私」自身だそうな・・・

ひょっとしたら、私が未成年だった時の情報なのかもしれないが、それでは、今の住所がわかるわけがないので、きっと、何かしらベネッセの商品やサービスを利用していたのかもしれないが、何だったのかがよくわからない・・・

家内にも聞いてみたが心当たりがなし。「電話して聞いてみたら?」ということで21時までの電話受付に照会の電話を入れてみることに。

「ただいま電話が大変込み合っております。順番にお繋ぎいたしますので、しばらくそのままでお待ちください」という、無機質なアナウンスが流れ続けるのみ・・・(打鍵しながら電話をしているところ)

20時43分から20時53分まで、10分間待ってみたものの、とうとう電話は繋がらなかった・・・

PCで所定の「ご登録用コード」と「ログインキー」を入れて手続画面に入ったのだが、結局、私は何の商品(orサービス)で情報漏洩したのかわからずじまい。。。

そもそも、当時会員だった次男には、まず、「情報漏洩しました」という連絡郵便が着たのに、今現在、ベネッセの収益に貢献していない「長男」や「私」は、単に「お詫びの品、何にされます?」郵便しかこないのが残念で仕方がない。

現在の会員であろうが、過去の会員であろうが、情報が漏洩したという被害者としての立場は同一のはず。それが、対応において、格差があるのが納得いかないところである。我が家のように、現在会員(あまりに不誠実な対応のため退会済)と過去会員の2つのカテゴリーが混在していない一般家庭では、このような不誠実な「差別対応」が行われている事実は知らないままで終わることでしょう。

原田社長は「社長就任前に発生した事件なので責任はない」と言ったらしいが、この差別対応は、氏が社長となってから発生している事象である。

たまたま、偶発的に、我が家だけ、現行会員は事情説明の事前郵便が到着し、過去会員は郵便が到着しなかっただけなのかもしれない。しかし、そういう対応が取られている事実は、新聞等でも広告されていないので、知らない人には知らされていないものである。

なんせ、今回送られてきた郵便には、「情報漏洩しました」とは書かれているが、何の商品が対象かさえ、書かれていない。少なくとも、次男の情報漏洩で、事前に送られてきたものには、「進研ゼミ××講座」等、対象商品やサービスが書かれていたのだから。

全てをオープンにしないことには、信頼は取り戻せないと考えるのだが、それは、取るに足りない一庶民の遠吠えに過ぎないのだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースの料理は・・・

2014年10月09日 09時14分54秒 | 飲み会
ビールは3杯ぐらい飲んだでしょうか?

加えて、ウーロン茶と緑茶もいただきました。そして、コースの料理の内容は以下の通りです。


お皿とお箸とお絞りと。


ビールが到着~♪乾杯ー!


お刺身。


魚の餡かけ?


カニ!これがおいしかった。


サラダ。


秋刀魚!やっぱり旬の秋刀魚はおいし~い!


何かの白子。


牡蠣を唐揚げにしたもの?これもおいしかった!

で、最後にいくらの乗った「おにぎり」がでてきたのですが、画像に落とすのを忘れてました。

1人欠席だったので、料理をまとめるとこんな感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする