生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

延長完了~♪

2014年10月18日 23時51分30秒 | 小平
できないと思っていた小平市立図書館で借りた本の延長。

本日が返却期限の本が1冊だけあったので、返却ポストに入れてこようかと思ったのですが、ダメで元々と思いネットで検索すると・・・1回に限り延長ができることが判明!

あと15分で翌日となってしまって延長できなかったのですが、ギリギリのタイミングで延長することができました。返却期限は2週間後の11月1日となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年度末のレポート返却スケジュール!

2014年10月18日 23時18分52秒 | 武蔵野大学大学院
本学において、12月・1月のレポート返却スケジュールは、若干、通常と異なっている。

その決定事項がWBTに掲載されていた。

①12月1日~10日⇒返却12月29日迄
②12月11日~20日⇒返却1月9日迄
③12月21日~25日⇒返却1月15日迄
④12月26日~1月5日⇒返却1月31日迄
⑤1月6日~1月10日⇒返却1月31日迄
⑥1月11日~1月19日⇒返却1月31日迄

すなわち、各科目の第4レポートを③のスケジュールまでに提出できれば、なんとか、単位認定レポートを1月19日までに提出することが可能となる。無論、第4レポートが不合格でないことが前提条件であるのだが。

現代仏教特講と仏教史特講の第3レポートを今月中に提出して、中国仏教特講の第3レポートを来月上旬までに提出できればなんとか、すべて、期限どおりに回りそうだと思っている。とはいえ、気を抜くことなく、前倒しで対応していきたいと願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間点突破!

2014年10月18日 22時39分07秒 | 武蔵野大学大学院
本日、仏教文化特講のレポートを提出したことで、25通中13通のレポート提出が完了した。

1.社会心理学特講(1) 8/9⇒8/28(75点)
2.仏教文化特講(1)   8/20⇒9/11(83点)
3.社会心理学特講(2) 8/31⇒9/14(85点)
4.現代仏教特講(1)   9/9⇒9/19(85点)
5.仏教史特講(1)     9/9⇒9/25(85点)
6.中国仏教特講(1)   9/10⇒9/26(90点)
7.社会心理学特講(3) 9/20⇒10/6(75点)
8.仏教文化特講(2)   9/20⇒10/6(85点)
9.現代仏教特講(2)   9/30⇒10/18(85点)
10.仏教史特講(2)    9/30⇒10/14(88点)
11.中国仏教特講(2)   10/4⇒?
12.社会心理学特講(4) 10/10⇒?
13.仏教文化特講(3)   10/18⇒?

やっと過半数である。加えて、合格レポートは10通/25通ということで4割となった。平均点は83.6点。

武蔵野大学大学院に初めて入学した2010年の場合、10/17にやっと1本目のレポートが提出されていたに過ぎない。そう、2010年10月20日の10月中旬の旬次の締切において、3通しかレポートは提出されていなかったのである。にもかかわらず、2度目のM1においては、13通も提出しているのだから驚きである。

テーマの決まっている仏教史特講の第3レポートだけでも提出しておきたい気もするのだが、書ききれるかどうか?まだ、読まなければいけない本も多数あるので、地道にやっていきたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神、勝った!

2014年10月18日 22時13分57秒 | その他
阪神ファンの私ですら、にわかに信じられないことなのだが・・・

シーズン2位の阪神が広島、巨人を撃破し、負け知らずで日本シリーズ進出を決めた!どんんだけ強いんや?と思ってしまうわけである。

今の阪神なら日本一になるのも夢ではない気がしてならない。9年ぶりの日本シリーズ、いい戦いをして欲しいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代仏教特講の第2回レポート返却!

2014年10月18日 20時54分49秒 | 武蔵野大学大学院
8時50分ごろ見たときは返却されていなかったのですが、ログアウトする前に今一度確認したところ、レポートが返却されていました。

点数は前回同様85点。ひとつ、阿弥陀仏について解釈を間違えたところがあり、その点を指摘されてしまいました。知っていたのに、ついつい、調子に乗って書いてしまったのが過ちの原因です。真摯に反省し、先生のご指摘の通り、「無量寿経」を読み返そうと思っております。

私の記憶では、阿弥陀如来がまだ法蔵菩薩と呼ばれていたころ、48の本願を定め、その本願が叶わなければ如来にならないといった内容が無量寿経に書かれており、逆に、その内容こそが阿弥陀仏の救いといえるはずなのに、それ以外の内容を書いてしまった・・・(浄土)真宗門徒として恥ずかしい限りです。でも、それに気がつけたことこそが、今回のレポートでの大きな収穫といえるかもしれません。

にもかかわらず、そんな素人同然のレポートに85点もつけていただけるとは・・・感謝せねばなりません。


実は、この次の第3レポートのテーマが壮大すぎて、構想が練れていないのが実情です。「阿弥陀仏とその浄土を、現代においてどのように考えることができるかについて論じなさい」という課題。

資料集を何度も読んでいるので、先生が書いて欲しいだろうと思っている「キーワード」は見切っているつもりなのですが、それが、どうしても、4冊ある必須引用文献と結びつかない。いや、4冊ある文献のうち、3冊までは入手して数回読んでいるのだが、繋がらないのである。ひょっとして、本学でも、放送大学でも、小平市立図書館でも入手できない残りの1冊がポイントなのだろうか・・・

それにしても、本当に仏教は奥が深い。これだけ学習しても、まだ、浄土教のさわりにしか達していないのだから。しかも、それを現代社会の問題とつなげることは当然できるはずなのですが、私の知識不足や思考能力未達のために苦しんでいるわけです。

とはいえ、やはり苦しまなければ覚りは拓けないのです。釈尊も極限まで苦しんだからこそ、中道という覚りに到達されたわけですから。

「浄土」に関連する書籍も付箋がついたものが数十冊つみあがっています。その付箋の部分がレポート作成のネタになるはずなのですが、自分の頭の中で結びついていないので、当面、書くことは保留となる見込みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仏教文化特講」の第3回レポート提出!

2014年10月18日 18時59分32秒 | 武蔵野大学大学院
10月10日に「社会心理学特講④」のレポートを提出して以来の、久々のレポート提出となります。

「書けない病」が続行中なのですが、己の怠け心にムチ打って、なんとか書き上げました。

この課題は、入手できる参考文献が少ないのが難点・・・参考文献を検索したところ、本学の図書館にも、放送大学の図書館にも、小平市立図書館にもないのだから、お手上げ状態です。

でも、唯一あった参考文献1冊と、参考文献のリストにあった著者が書いた別の書籍等を参考に書き上げました。東大寺の法華堂にある「不空羂索観音」がテーマです。しかし、相当足掻いた結果、先生が仕掛けただろう「トラップ」を見切ったと思っています!でも二重のトラップがかかっていたらお手上げだろうな・・・

とはいえ、もう提出してしまったので、現状提出可能なレポートは「仏教史特講」のみとなります。

こちらも、奇想天外な構想はあるのですが、参考文献に、まだ30冊ぐらいしか当たれていません。机の上には、付箋のついた図書館から借りた本、自分が保有していた本が、乱雑に散らかっています。

あと、10冊ぐらい対象の本があるので、それを読んでから書き始める予定です(笑)。

なんせ、この仏教史特講の第3レポートは「インド仏教と中国仏教」および「中国仏教と日本仏教」の相違点を「思想」「教団」それぞれについて「自由に」取り上げ書き綴るのがテーマ。そして、その取り上げるテーマも大きなチェックポイントとなるため、「慎重に選択すること」が求められています。

なんと、私は、その複雑なテーマを、わずか「4文字の漢字」であらわす「奇策」を思いついたのです。「思想教団」だけで4文字にもかかわらず!

まだ、800ページ超の「仏教教団の研究」や、同じく800ページ超の「中国仏教史」、あるいは、660ページ超の「中国仏教通史」等々、合計、4000ページくらい読む本が残っているのですが、現状は「奇策」のテーマで勝負しようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫びの品。。。

2014年10月18日 17時07分00秒 | その他
ベネッセから「お詫びの品」が届いた・・・

次男の情報漏洩に関するもので、500円の図書カードである。「お客様情報の拡散防止に取り組む」とあるのだが、何を、どうやって防止を図るつもりなのだろうか?

まあ、漏洩してしまった以上、どうしようもないのが現実なので致し方ないのである。何もごとも、諸行無常ということでしかないのだから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便届かず・・・

2014年10月18日 04時43分53秒 | 大学評価・学位授与機構
今回で機構の試験の申し込みは13回目。

きっと、上位5人ぐらいに入っているのではないかと自負しております。これだけ申し込みをしているから気付いてしまったのですが、何故か、まだ、「書類が到着しました」という「お知らせのハガキ」が届かないのを危惧しております。

早ければ数日のうちに来るはずのハガキ。ネットの「郵便追跡」で確認したところ、10月8日に書留は届いているので、1週間を軽くオーバーしている現在、まだ届かないことを心配しております。

あるいは、何か不測の事態が発生しているのではないか・・・今日で10日目。そろそろ届いてくれてもいい時期だと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ・・・

2014年10月18日 03時51分29秒 | その他
昨日、胃カメラを飲んできました。

前回、ポリープがすべて消え去っていたとの検査結果だったのですが、今回はポリープが複数発見され、うち、一番大きいものの組織を採取することとなりました・・・

検査結果は後日ということで、内視鏡検査は終了。35歳検診でポリープが発見されてから、12年間連続で胃カメラを飲んでいますが、やはり毎回恐怖におののいております。一度、鼻から検査をしたこともあるのですが、今回も口からの検査で、まさに、胃カメラを「飲む」という表現がふさわしいです。

健康を保つのも難しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする