午後からは放送大学の面接授業でした。
多摩学習センターではなく、東京学芸大学の音楽ホールでの開催となります。なんせ、多摩学習センターにはピアノがありませんから。今回、家族全員が自転車を使っていたため歩いて行くことに。地図で確認したところ、東京学芸大学には西門があるそうなので、少しでも歩く距離を短縮するために、そちらから行くこととしました。
学芸大学の西側に沿って歩いてみたのですが・・・見つからない。そして、やっとのことで西門らしき入り口を発見したのですが・・・閉鎖中。これなら、正門から行った方が近かったのではないか後悔しながら、キャンパスへの入り口を探すのでした。。。
多摩学習センターではなく、東京学芸大学の音楽ホールでの開催となります。なんせ、多摩学習センターにはピアノがありませんから。今回、家族全員が自転車を使っていたため歩いて行くことに。地図で確認したところ、東京学芸大学には西門があるそうなので、少しでも歩く距離を短縮するために、そちらから行くこととしました。
学芸大学の西側に沿って歩いてみたのですが・・・見つからない。そして、やっとのことで西門らしき入り口を発見したのですが・・・閉鎖中。これなら、正門から行った方が近かったのではないか後悔しながら、キャンパスへの入り口を探すのでした。。。