以前、古墳巡りも命懸けという記事を書いたことがあります。
でも、今回は「丸根砦跡」~「鷲津砦跡」にあった看板から。
「まむしちゅうい」のおぞましい看板!
こちらにも「まむしにちゅうい」「ちかよるな!」の看板・・・
近寄るなと言われても、そこに城跡がある限り、前進せざるを得ません。でも、ちょっと、まむしは怖いですね。。。なんせ、咬まれたら死んでしまうかもしれませんし。本当、城巡りも命懸けなのです。
以前、古墳巡りも命懸けという記事を書いたことがあります。
でも、今回は「丸根砦跡」~「鷲津砦跡」にあった看板から。
「まむしちゅうい」のおぞましい看板!
こちらにも「まむしにちゅうい」「ちかよるな!」の看板・・・
近寄るなと言われても、そこに城跡がある限り、前進せざるを得ません。でも、ちょっと、まむしは怖いですね。。。なんせ、咬まれたら死んでしまうかもしれませんし。本当、城巡りも命懸けなのです。
赤塚古墳と大塚古墳は「新海池」という池のそばにあります。
で、こちらが新海池!
新海池の周囲には蓮池がありました。綺麗な蓮の華が咲いています。
癒されますね。
昨日、桶狭間古戦場公園に行ったのですが、その公園のすぐそばにあるユーホームが、まさに、その日に閉店だったのです!
どれぐらい近いかと言うと、ユーホームから公園を見たところがこちら。正面の木のあるところが古戦場公園です。
店の周りに張られた本日最終日のチラシ。
こちらにも。
今まで、一度も行ったことのないお店ですが、こういうチラシを見ると、なんだか寂しく、悲しいですね・・・
昨日、城巡り、古墳巡りをしていたのですが、その際、名古屋大学の前を通りました。
キャンパスに「祝 鈴木亜由子選手 リオデジャネイロ・オリンピック出場」とありました。「2014年経済学部卒 現日本郵政グループ」となっていました。
凄いな~名古屋大学!旧帝国大学にもかかわらず、オリンピック選手を輩出しているのですね。
鳴海城跡から1キロ以内のところにあるのが、この丹下砦跡。
しかし、どこを探しても、「丹下砦」を示すものがなかったのである。丹下砦付近にあった看板がこちら。
常夜灯って何?見つけた石碑も、丹下砦ではないのだ・・・
安産って・・・まったく、もう!
このとおり、この辺りは、確かに、砦っぽいのであるが。
ようやく見つけたのが、一般のハイツの表示。
この看板に「丹下砦」の表示が!!
この看板に感謝しながら、大体の場所を推測すると・・・
この辺り?
この辺り?
それとも・・・この辺り?
本当、どこかわからないのですが、これらの画像の位置が、「中らずと雖も遠からず」じゃないかな~
善照寺砦跡からあるいて1キロ未満のところにあるのが鳴海城跡。
強い日差しの中、テクテク歩いて到着したのが「鳴海城跡公園」。
公園はこんな感じ。
公園の奥に見えるのは富士山なのでしょうか?
こういうのを見ると、どうしても登りたくなってしまいます。で、登って見たのがこの風景!高いところから見た風景が気持ちい~♪
でも、下を見ると、急すぎて降りることができない・・・
城跡の看板等を探しても、まったく見つからない・・・諦めて公園を出て別のところを探し始めたところ、道を挟んだ対面に何か、由緒ありそうな神社が!
なんと、道を渡ったこの神社に、城跡の石碑が!
偶然見つけることができてよかったです。トップに掲載した看板も、こちらの神社にありました。
中島砦跡から1キロ以内にある砦。
平らな土地にあった中島砦跡を少しずつ坂を上っていくこととなります。
坂を上り続けて500mぐらいのところに公園があって、最後の階段・・・
公園の名前も、そのまま、ズバリの「砦公園」。
登り切ったところがこちら。
ここが砦だったのですね。
城巡りもようやく目標の半分!
バスを乗り継いで、中島砦跡に来ました。
でも、これって、民家だよね?
所有者さまのご好意により、見学させていただけるそうです。
一般的には「中島砦跡」なのですが、この石碑では「中島城址」となっています。まあ、城も砦も大差がないし、そもそも、その昔のことだから区別が正しいかわからないし、他のところでも砦が城となっていたところがありましたよね。
この砦跡は、川のそばの砦で、高低差がないので助かりました。
丸根砦と同様に、高い位置にあるのが鷲津砦。
鷲津砦公園から登ります。
こちらが登り口。
階段が続いたかと思うと・・・
道なき道となります。
で、石碑に到着!
頂上にも公園がありました。まあ、一帯がすべて公園なのでしょうが。
こちらが説明書き。