フリージアさんの「おかしな質問」に、一抹の不安を覚えつつ、放送大学の再入学時の必要単位を今一度確認する・・・
「放送大学を卒業し、2016年4月以降に再入学(3年次学士入学)する方は、再入学したコースのコース科目(導入科目、専門科目、総合科目)から、新たに16単位以上(既修得単位を含まない)修得する必要があります(右の表参照)。」となっている。
文章を読めば、自コースの「導入科目、専門科目、総合科目」から16単位というのがわかるが、「右の表参照」とかかれた「右の表」を見れば、どう見ても、「専門単位」の横に「新規の16単位を含む34単位」が必要!と見えてしまう。
というか、導入科目だけで卒業できるって、どう考えても、おかしいだろう!私が通学制の学生だった昔の大学のカリキュラムでいえば「教養課程の単位だけで卒業できる」と言っているのと同じなのだから。専門課程の単位を履修せずして卒業できるなんてありえない!って思っているから、まさかまさか、導入科目オンリーでも卒業できるなんて思いもしない。というか・・・本当にそれでいいのか、放送大学!
当然、私は「たった16単位で卒業できる」のだから、「すべて専門科目」で単位を揃えるに決まっていると「自分のモノサシ」でカリキュラムを作ってしまったのだ。でも、「初歩からの物理」「初歩からの化学」「初歩からの宇宙の科学」「入門線形代数」「入門微分積分」「社会統計学入門」「解析入門」「はじめての気象学」といった「初歩」「入門」「はじめて」と称する8科目×2単位=16単位を揃えるだけで「自然と環境コース」を卒業させても、なんら恥ずかしくないのか「放送大学」よ・・・プライド持とうよ(涙)。
本当騙された。こんなレベルでいいのなら半年で単位がそろっていたじゃないか。結構高い壁に見えた「自然と環境コース」の卒業だったが、ベルリンの壁が崩壊したがごとく、立ちはだかるものが失せてしまった。それに伴いモチベーションも一気に低下してしまった。
このままでは単位が取れない・・・と思ったから、岐阜学習センターの面接授業も履修して、「自然と環境の専門科目」を1単位でも多く積み上げようと思っていたのに・・・もう「初歩」で単位を揃えて「初歩学士」とでも名乗ってしまおうか・・・
とはいえ、本当、専門科目だけだと、帰省のタイミングに「面接授業」が「単位認定試験」が重なってしまい、履修できる科目がほとんどないのも事実。「初歩」「入門」と罵られてもいいので、とりあえず、卒業単位を今期中に集めてしまおうか?