今回のSCと同じ科目を2013年に評価「A」で単位習得しています。
それに短大(大学と合同開催)のSCで、系列の大学卒業、あるいは系列の大学院修了したものが場を仕切るのもおかしいかな~と思い、極力手出しをしないように戒めていました。
そうしたところ・・・例えば10分の検討時間にもかかわらず、他のメンバー4人は口をつぐんで、ノートに意見を書き綴り「手を動かす」だけの状況に。5分経過しても、誰も発言しない異様な状況。
先生が「司会を決めて討論してください」といっても司会を決めないから討論できず。特に、一番の「困ったちゃん」は理解のベクトルが真逆で、作業をお願いしても、勝手な方向でやってしまうと言う強者(苦笑)。
私自身、全く、評価にはこだわっていないので、私は自然体でやっていたのですが、あまりにもグループワークっぽくないので、休憩時間にたばこ部屋にいた先生をつかまえてご相談。自分自身の経歴を明かした上で悩みを打ち明けたところ、「6割ぐらい書けたところで、リードしてもらって構わないです」とのお許しを頂きました。
と言うことで、発表までさせて頂きました!でも、本当にこんな感じでよかったのかな・・・