生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ひとりぼっちの大学院!

2006年10月07日 16時15分49秒 | 産業能率大学大学院
本日はかなり大変な一日である。

午前中の管理会計もハードであった。しかし、本当に管理会計がわかってきたような気がするので、K先生には感謝の言葉もない。やっぱり、社長をしていただけあって、現場のことをよく知っているから、授業に迫力がある。

情報システム論はプレゼンテーション。ワードで発表するつもりが、みんなPPTで発表しているので、急遽、PPTに作り直した。窮すれば、何とかなるものである!

本日は、6時15分~自由が丘で飲み会のため、大学院にこもって作業をしている。1年生が履修できる授業がないため、先ほど、全員帰ってしまった。で、ひとりぼっちで教室に居残って本などを読んでいる。

頭が痛いので、本当なら、家に帰ってじっとしておくべきなのだが、せっかくの、産能の先生のお声がけなので、「いざ鎌倉!」のことわざのとおり、自由が丘でも、どこでも、参りまする。

なかなか、フラ夫は律儀なやつである(自分で言うのもなんだが・・・)。
⇒といいつつ、調子がよすぎて、たまに、予定を忘れてしまうことがあるのが、弱点である・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の中でのご褒美!

2006年10月07日 08時26分38秒 | 産業能率大学大学院
ちょっと、忙しくて昨日は記事が書けなかった・・・。

風邪で体調不良にもかかわらず、昨日の雨は凄かった・・・。ずぶぬれになりながら、本学に行った。参加者も少なく8名程度・・・。レポートの提出日なのに、他の人は、もう、ギブアップなのかしら??

トヨタのカンバン方式とならび、同社の、システムによる物流管理手法は、アメリカでも研究されているほど有名なものだ。なんせ、その物流システムを日本で1日延べ2,400万人の方が見ているのだから、皆さんも絶対見ているはずだ。その物流の仕組みは、空気と同じほど、身近なものとなっている。

同社(でも、昨日の授業は持ち株会社のシステム担当役員の方だったのですが・・・)はドミナント方式で日本に1万1千店以上の店舗網を築いているが、そのシステムをたった40名程度のシステム要員でマネッジしているそうだ・・・。凄すぎる!

それはそうと、昨日はお約束の、同社製品を「試食」として賜ることができた。既にリピーターの状態なので、頂戴してもよいか。ありがとうございます。

先ほど、頭が痛い中、本日の「管理会計」のレポートと、「情報システム論」のプレゼン資料ができた。情報システム論は、昔取った杵柄、銀行のシステム開発について、「ワード」で作った。(普通、PPTだろ!)

忙しく、本当に、目が回っている状況(本当にめまいがするのです・・・)が、授業は楽しいので、何とかもっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一匹~ 二匹~ ・・・

2006年10月05日 21時47分39秒 | その他
ヒナが増えた・・・。今日の夕方まで1匹しかいなかったたしい。しかし、今は2匹もいる・・・。また、鳥かごを買い増ししないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで、アクセス255,000件突破です。

2006年10月05日 07時05分04秒 | アクセス
おかげさまで、昨日255,000件を突破しました。これも、皆さまのおかげでございます。これからもよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文発送!送料はなんと1,000円也!

2006年10月05日 00時01分30秒 | 大学評価・学位授与機構
大学評価・学位授与機構に学士(経営学)を申請するために書類を書留で送付した。重さ561.5gで、郵便料は〆て1,000円となった。

振込金額の22,000円とあわせて、結構な金額になったのだから、学位は必ず取得してみせる・・・つもりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題が仮完成!

2006年10月04日 23時51分51秒 | 産業能率大学大学院
「小売・流通業の社会的役割」というテーマの課題がとりあえずできた。今、読み直しても仕方がないので、明日、ちゃんと起きた頭で読み返そう。

提出期限はあさってなので、まあ、ギリギリってところか。「自分の実家が、社会的役割を果たせなかったので、店をたたんだ」という、実話であり、なかなか読み応えのある「小説」ができたのかしら??

レポートとして受け取ってくれるか、それとも、単なる実話を書いたレベルに受け止められてしまうかは、先生の判断次第ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事のプロとは・・・

2006年10月04日 06時44分14秒 | その他
昨日、ふと気がついた。「ひょっとして、仕事のプロとは手を抜くところをピンポイントで分かることではないか・・・」と。

銀行の「手続書」っていうのは凄く分厚い。
①素人レベルではこの「手続書」を理解していない。
②初級レベルでは「手続書」を見ながら処理する。
③中級レベルでは「手続書」を理解し、そのとおりに処理をする。

で、プロレベルでは「手続書」の各条項の主旨を理解し、「なぜその処理が必要か」理解し、個々のケースでそのチェックが必要か判断でき、処理をした場合の結果を想像でき、もっとも大切なポイントを重点的にチェックし、万が一のリスクを予測し、そのときのリカバリー方法まで考えている。しかも、個々のお客さまの情報も頭の中にデータベースとして持っている。

そんなところか?だから、プロレベルでは、事務処理の時間が早いし、品質が高いし、トラブルにならない。

マニュアルでは伝えることのできない、微妙な間合い。それを体得できたとき、その人は非常に高い事務処理能力を発揮する。ただし、そのためには「非常に多い取り扱い事務量をこなすトレーニング」「トラブル事例の熟知」「リカバリー方法の熟知」「周辺業務の知識吸収」などが必要となる。それこそ「学習」が必要なんだな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心理学会にブチ切れ!

2006年10月03日 22時57分43秒 | 心理学
現在認定心理士の申請をしている。でもその道のりは、担当者の無能さゆえ、先は長い・・・。

心理学の単位をたくさん申請書に書くのだが、一つだけ指導教官が抜けている科目があったので、書類が返送されてきた。

「指導教官が抜けています」とのこと。「次回の審査は10月末です」とのことで「電話で聴けよ」と思いながら、教官の名前を書いて提出した。
⇒大体、文部科学省が認定した大学で、先生をされている方の名前をなんでかかせるのか?先生の名前によっては、認定しないつもりなのかしら??


それから数週間・・・。再度、書類が送られてきて中を見ると「履歴書に放送大学をいれてください」とのこと。

そちらの作成した書類の学歴欄は「卒業」ってわざわざ印字されているじゃん!俺は放送大学科目履修生で卒業していないの!科目履修の大学まで書けっていうなら、放送大学、日本福祉大学、産業能率大学、自由が丘産能短期大学、産業能率短期大学って、山のように書かなければならない・・・。

しかも、成績証明書(当然、卒業した大学は卒業と印字されているし、在籍している大学はそのことが印字されている)を、今回申請にかかわったすべての大学分つけているんだからいいじゃないの?

加えて、「次回の認定委員会は12月16日です!」との記載にブチ切れた!不備があるなら一度に送れよ!郵便代もただじゃないんだし・・・しかも判定はさらに2ヵ月後ですか??

心理学で学位ももらったし、産業カウンセラーも持っているから、認定心理士は、「もういらない」が、既に審査料1万円払っているから仕方ない・・・・。(さらに、認定料が3万円もかかるんですよ・・・・これが!)

こんな、申請者をバカにした資格は初めてだ。冗談じゃない!もっと申請者の立場に立って考えて欲しいものだ。193の資格を取ってきたが、これほど失望した資格は初めてだ。初めてだよ、本当に!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい?お知らせ!

2006年10月02日 22時51分30秒 | その他
当家の家族が一人増えた。といっても、セキセイインコだ。またもや、ピーちゃんがやってくれた・・・。

チーチーという声がしたので、巣箱を開けると、「ヒナ」がいた。ビックリ!まだ、卵が5つあるので、MAX6匹のヒナが家族に加わる恐れがある。

「ピーちゃん」「シロちゃん」「バウちゃん」「黒バウ」「チビバウ」の5匹体制という均衡が崩れるとき、何かが起こるかもしれない・・・。

それにしても、学費(家族4人分)とセキセイインコにかかるコストで、当家の家計は火の車!これ以上のヒナが生まれるなら、里子に出すことも考えないと・・・。(長男が許さないと思いますが・・・)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大役を・・・

2006年10月02日 22時45分03秒 | 産業能率大学大学院
仰せつかった。月曜の授業は某日本一の製造業の相談役が客員教授なのだが、先生の「飲み会をやろうよ」との一声で、小生が幹事と相成った。

条件は「まずくないところ」というもののみ。でも・・・どんな店を選らんでも、料理のレベルが合格点に行かないような気がするのですが・・・。

ただ、こんなチャンスはめったにないので、楽しんできたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする