前回に続き、阪和線の雄ノ山峠の列車として、懐かしのEF58牽引のサロンカーなにわです!
但し、山影が線路まで覆ってきたので、日陰の写真になりました。
仮に、現在、このような編成が運転されたならば、さぞかし多くの鉄道フアンで賑わうことで
しょうが、この時は、友人と2人きりの撮影でした!
その他、485系(または183系)の特急くろしお、113系を併せてご紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/4cef305cb3e0f565ec2c9b6527d3b7dd.jpg)
阪和線 山中渓ー紀伊 EF58牽引サロンカーなにわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/f2a24cc30233dc40df48fc67274ee210.jpg)
〃 485系(183系)くろしお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/88a142cbeb071350b4013f18eb135a2e.jpg)
381系 くろしお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/f0ef0496a3f40d6d4016ea8d87616f7d.jpg)
113系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/77550851336480a43046ad14fb71a201.jpg)
ED60重連
但し、山影が線路まで覆ってきたので、日陰の写真になりました。
仮に、現在、このような編成が運転されたならば、さぞかし多くの鉄道フアンで賑わうことで
しょうが、この時は、友人と2人きりの撮影でした!
その他、485系(または183系)の特急くろしお、113系を併せてご紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ff/4cef305cb3e0f565ec2c9b6527d3b7dd.jpg)
阪和線 山中渓ー紀伊 EF58牽引サロンカーなにわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/f2a24cc30233dc40df48fc67274ee210.jpg)
〃 485系(183系)くろしお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/02/88a142cbeb071350b4013f18eb135a2e.jpg)
381系 くろしお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/f0ef0496a3f40d6d4016ea8d87616f7d.jpg)
113系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/77550851336480a43046ad14fb71a201.jpg)
ED60重連