新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

安曇川の鉄道夏風景(懐かしの117系,485系)

2017年08月01日 | 湖西線
今日で早や8月になりました。
日本列島は、連日猛暑で蒸し暑い日が続いていますが、熱中症にはお気をつけください。
また、週末には大型台風が接近するようで遠出の計画が立てられない方もおられることでしょう!

今日のフオトは、夏本番で鮎釣りが各地で見かけられますが、ここ滋賀県の琵琶湖に注ぐ
安曇川でも鮎釣りをする釣り人で賑わいます。
釣り人を前景に117系、485系が通過します。
(このフオトは、以前に撮ったもので、当時は原色117系のみの時代です)
この時は、妻の押花用の植物採集に琵琶湖一周して、やっとこの安曇川の河原で見つけた時に
暇にあかして撮った副産物?です。
(目的の押花用植物は、カワラハハコです)

              湖西線(安曇川ー新旭) 117系

〃    485系雷鳥

                    〃    485系雷鳥