新旧の鉄道&風景の撮影紀行

鉄道のある風景、京都をはじめ自然のある風景をカメラに納めてます!

今日はこどもの日!

2018年05月05日 | 鉄道
ゴールデンウイークも後半になり残り少なくなりました。
例年ならば、この時期は信州方面に旅行をして冠雪の北アルプスと桜の春風景を体験する
ところ、今年は桜が早く咲いてゴールデンウイークは葉桜のため断念しました。

今日は、またまた妻の植物採取に付き合い丹波路に出かけました。
高速道路は混雑しているものの、国道9号線はトラックなどの営業車が少なくスイスイと
走れました!
沿線の山陰線界隈の田植状況は、亀岡風辺はまだ水が張られておらず、和知付近でも
田によって水がはられていたり、まだ土を耕すだけで水が張られていない田もありました!
和知の道の駅では、「「ぼたん鍋やすき焼き御膳」を賞味しました!

今日のフオトは、こどもの日に因んで、かって183系や381系が活躍していた頃に出会った
「こいのぼり」が泳ぐ国鉄特急色電車が行きます!

      福知山線

      山陰線
序に、植物採集の暇に撮った特急電車です

      2018年5月5日  安栖里

         〃       舟岡

和知の道の駅で賞味した「ぼたんなべ、すきやき」!