今日は昨日来の雨も上がり、運動を兼ねて京都駅まで自転車で行きました!
実は、5月7日から仙台ー吹田に西濃運輸の専用コンテナー(うち5両は一般コンテナー)が
新たに運用されるので、ブルーのコンテナーの編成美を一度見たかったためですが、
当日はダイやが乱れていて、目的の列車は確認できませんでした。
但し、2059レでブルーのコンテナー3両を見ることが出来ました。
(他のプログでは7月から本格運用とありますが)
その他、2時間遅れの5087レや103系、117系、昼時のベンチ風景などを
ご紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/2e93bddea40e87cda1ffadf53b6bbf5b.jpg)
2018年5月9日 5087レ EF65ー2083
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/47b2a6110940e6d3977a3d03a8a425b2.jpg)
ー 2059レ EF210-160
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/53a0034b76ee657efd631083b755a744.jpg)
〃 西濃コンテナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/ce9a9e27b2fe1f4c611c8d9eef8ff372.jpg)
117系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/ca519158d71226bcfb40a3227c41bfe1.jpg)
103系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/59ec4d0510fc2df6e33680d829a2693c.jpg)
ベンチ風景
実は、5月7日から仙台ー吹田に西濃運輸の専用コンテナー(うち5両は一般コンテナー)が
新たに運用されるので、ブルーのコンテナーの編成美を一度見たかったためですが、
当日はダイやが乱れていて、目的の列車は確認できませんでした。
但し、2059レでブルーのコンテナー3両を見ることが出来ました。
(他のプログでは7月から本格運用とありますが)
その他、2時間遅れの5087レや103系、117系、昼時のベンチ風景などを
ご紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/2e93bddea40e87cda1ffadf53b6bbf5b.jpg)
2018年5月9日 5087レ EF65ー2083
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/59/47b2a6110940e6d3977a3d03a8a425b2.jpg)
ー 2059レ EF210-160
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/53a0034b76ee657efd631083b755a744.jpg)
〃 西濃コンテナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/ce9a9e27b2fe1f4c611c8d9eef8ff372.jpg)
117系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/ca519158d71226bcfb40a3227c41bfe1.jpg)
103系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/59ec4d0510fc2df6e33680d829a2693c.jpg)
ベンチ風景