日曜日は、快晴に恵まれながらも、近場の京都府立植物園に出かけました!
ちょうど、園内の花しょうぶが満開との新聞情報で多くの見物客で賑わっていました。
花しょうぶは、色とりどりの花が咲き誇っていました。
なお、バラ園のバラはもう盛りを過ぎていました。

2018年6月3日 京都府立植物園


植物園を後にして、何となく賀茂川の河川敷を下って行くと三条、四条、五条大橋を通り過ぎて
やがて東海道本線の本ガードまでやってきました。さらに下ると奈良線のトラス橋が見えました。
ここで、最近少なくなった鶯色の103系に出会う事が出来ました!

2018年6月3日 奈良線

〃

〃
ちょうど、園内の花しょうぶが満開との新聞情報で多くの見物客で賑わっていました。
花しょうぶは、色とりどりの花が咲き誇っていました。
なお、バラ園のバラはもう盛りを過ぎていました。

2018年6月3日 京都府立植物園


植物園を後にして、何となく賀茂川の河川敷を下って行くと三条、四条、五条大橋を通り過ぎて
やがて東海道本線の本ガードまでやってきました。さらに下ると奈良線のトラス橋が見えました。
ここで、最近少なくなった鶯色の103系に出会う事が出来ました!

2018年6月3日 奈良線

〃

〃