ここところ、秋晴れの晴天が続きます・・・
昨日の日曜日は、昼前から東海道本線の石山駅で下車して定番の瀬田川へ出かけました!
川岸には、秋色の桜の紅葉が見ごろを迎えており、澄み切った青空に清らな瀬田川の流れを
見ながら、橋梁を行く列車の風景を楽しみました!
特に昼過ぎに通過する原型機関車(EF65型)がフアンにとって見どころです・・・
2022.11.6 東海道本線(石山ー瀬田) EF65牽引の5087レ
紅葉の桜を前景に、貨物コンテナーが行く・・・
川岸を少年が駆けっこする中を、カンガルーライナーが行く日曜日の風景・・・
川岸に黄色いセイタカアワダチソウが咲く中を普通電車(221系)の光景・・・
橋梁の背景に比叡山の山並みが聳える快晴の瀬田川旅情・・・
貨物コンテナーは少しコンテナーの荷が少ない・・・