湖西線の鵜川で稲干し(はざがけ)風景や琵琶湖の景色を楽しんだ後、
安曇川近くで妻が押花用植物採集してる暇に、近くにたわわにも実った柿の木がありました。
ちようど、117系電車、サンダーバードが通りがかったので構図に納めました!
なお、サンダーバードと柿の間に小さく写る伊吹山が望めます。
快晴の青空に秋のウロコ雲が浮かぶ風景に秋を堪能できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/20bfd41b9dcb5fd4049514c13d84d57e.jpg)
2018年10月8日 117系 1831M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/cfa63a893d1240757068f93ec6df3059.jpg)
サンダーバード 4033M
安曇川近くで妻が押花用植物採集してる暇に、近くにたわわにも実った柿の木がありました。
ちようど、117系電車、サンダーバードが通りがかったので構図に納めました!
なお、サンダーバードと柿の間に小さく写る伊吹山が望めます。
快晴の青空に秋のウロコ雲が浮かぶ風景に秋を堪能できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/20bfd41b9dcb5fd4049514c13d84d57e.jpg)
2018年10月8日 117系 1831M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/cfa63a893d1240757068f93ec6df3059.jpg)
サンダーバード 4033M
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます