南禅寺は、石川五右衛門の「絶景かな」と言ったとかの山門が有名です!
広い境内に多くの紅葉が見られ、また庭には赤い落ち葉が輝いていました。
やはり、有名な寺院だけに多くの観光客で埋め尽くされていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/7b06f06960a39c2ab3b9ce187635a0cd.jpg)
2018年11月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/45d789e86f8e9afa18224672c0b24b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/629ae7fd6534211f3b73dd6e5cbdc55a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/bf0c4f6cf75c2f798ef5692b96a9b155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/8eb7e0b40d4808e27ef1a4ed6999012c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/8bb1f723e8193b0d6cff780aff0022c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/8b801c03f2d0a7cc95eed9a20eae1dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/aaafed89dc31b74ecaa145cd46afa7f4.jpg)
南禅寺の水路閣は、琵琶湖からトンネルを経て京都市の水道に送水する水路です!
広い境内に多くの紅葉が見られ、また庭には赤い落ち葉が輝いていました。
やはり、有名な寺院だけに多くの観光客で埋め尽くされていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/7b06f06960a39c2ab3b9ce187635a0cd.jpg)
2018年11月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/45d789e86f8e9afa18224672c0b24b59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/629ae7fd6534211f3b73dd6e5cbdc55a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/bf0c4f6cf75c2f798ef5692b96a9b155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/8eb7e0b40d4808e27ef1a4ed6999012c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/8bb1f723e8193b0d6cff780aff0022c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/8b801c03f2d0a7cc95eed9a20eae1dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/aaafed89dc31b74ecaa145cd46afa7f4.jpg)
南禅寺の水路閣は、琵琶湖からトンネルを経て京都市の水道に送水する水路です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/439849a161cf618fc19d8b20ce780e61.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます