★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

** 乳癌 ** (その2・穿刺細胞検査 )

2005年12月11日 | 乳がん

☆★1997年の日記から・・・★☆

8年前の日記を見ながら、
当時の日記を綴っていこうと思います。
今日の日記は、昨日(10日)の続きです 

【1997年4月26日・土】
昨日「乳癌」の告知をされ、あまり眠れなかった。

何故私が「癌」になったのだろう・・・と、

何が原因だったのかしら・・・と、
悩んでも仕方ないことで一日中苦しんだ。

まわりの人たちが、涙ぐんで心配してくれる。
その度に、私も涙がでた。

家族で話し合って、H病院で手術をすることに決定。
その旨を、○○乳腺外科クリニックに連絡した。
「紹介状を書いておきますから、都合のよいとき取にきてください」 と。

食欲もないまま一日が過ぎた。
夜、喘息の発作がでた。

【1997年4月27日・日】
今日は日曜日。
もうすぐ入院だと思うと、
何か片付けていかなければ・・・という気持ちはあるのに、
なかなか・・・。

朝9時にMさんからお花が届いた。
『少しでも和やかな気持ちで過ごせますように・・・』
というメッセージがついていた。

すごくすごく嬉しくて、涙がとまらなかった。
Mさん、ありがとう!

【1997年4月28日・月】
今日はH病院の受診日。 
朝から雨・・・。

いろいろな思いで乱れている心を落ち着かせながら、
近くのクリニックと、○○乳腺外科クリニックと、兄の紹介状をもって、
受付時間の11時ぎりぎりに、
H病院にタクシーでかけつけた。

患者さんがとっても多く、
診察が始まったのは14時、終わったのは15時過ぎ・・・。

H病院で、またマンモグラフィとエコーの検査をした。
エコーの時、穿刺細胞診をされた。

担当のH先生から、

「おそらくおとなしい癌だと思います。」 
「一週間くらい細胞の結果がでるまで待って、
それから入院と手術のことは考えましょ
う・・・」 と、説明があった。

5月の連休があるため、
12日に細胞診の検査結果を聞きに行くことになった。

夜、Sさんがケーキとお守りを持ってきてくださった。 
ありがとう!

「乳癌」の告知をうけて3日目・・・。

すでに癌と闘っていく気力を失いかけている自分がこわい。

病院で長く待たされたり、
いろいろ痛い検査をしたり、費用もかかる。

癌って、どっちみち長くは生きれないのだから、
死にたいな・・・・・と考えたり・・・


☆★ー☆★ー☆★ー☆★ー☆★ー☆★ー☆★


当時私は、「癌=死」 と考えていました。

まわりの人の慰めも、
何故か私にとっては慰めになりませんでした。

その上1990年から10年位、喘息で苦しみ、
壮絶な人生を歩んでいる私・・・

この8年の間に「肺癌」も患いましたが、
今、私は生きています

現在「癌」で苦しんでいる方も、
きちんと定期的に病院で検査をして早く治療をすれば、
「癌」は治ると思います  
  希望をもって頑張ってくださいね

 

 

 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする