マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

中学校で体育祭を観る

2009年09月28日 | PTA

地域の中学校では一斉に体育祭。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

前日の雨が ほどよくグラウンドを湿らせて、良いコンディションになっています。

先ずは地元の中学校へ到着。 学校評議員を仰せつかって、毎年 招待状を頂戴しております。 先生方、評議員の方々やPTA役員の皆さんと挨拶。 年々、PTAにも新顔が多くなっていますね。 保護者にも 知らない顔が随分増えました。 まぁ、当然でしょうが。

我が家では、三人の子ども達が 6年生・5年生・1年生のときに こちらの中学校の校区にある小学校に移ってきたのです。

今年は、以前の小学校校区の中学校に 姪が転校してきたので、この中学校の体育祭にも行きました。 すると。 移ってから9年以上も経つというのに、知り合いが大勢おられます。

それは、転校後も こちらのソフトボールのクラブチームに5年以上所属していたからですね。 ついでに、当時のPTAの方々も 二番目や三番目の子どもさんの保護者として在校中。 子沢山の地域やナァ…

地元の中学校よりも知己が多いのには驚きです。 まったく関係の無い中学校が身近になりました。 更に、こちらの現在の校長先生は 私がPTA会長だった頃の校長先生の奥様、というオマケまで付いていました。

すっかり馴染んでしまい、昼食まで一緒に御馳走に。 子どもも加えると二十人以上の大人数。 しっかりと 旧交を暖めさせて頂きました。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です