マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

京都・奈良旅 ⑬

2020年10月18日 | 家族
来迎院。
ここは一段と拝観者が少なかったですね。
というか、ほとんど貸切。
本堂には如来坐像が安置されています。



ここは『呂川』
先ほどの『律川』と併せて『呂律』の語源となりまる川です。


歩いて寂光院へ。
かなり歩きます!



記憶しているよりも本堂や御本尊を新しく感じます。
本堂で説明してくれた女性に尋ねてみました。
すると。
平成12年5月の火災で全焼したそうです。
まったく知りませんでした。
宝物殿では、これまでの歴史が大切に保存されていました。