二度寝。 目覚めかけても、覚醒はせず。 うとうとと、再び夢の中へ…
本当に気持ち良いものです。
5時にセットした目覚ましが鳴って、「今朝も、モーニング・セミナーだ。」
と、そこから二度寝。 ほんの三十分弱です。 あぁ、気持ち良いですねぇ。 はっ! と気付いて、時計を見て。 諦めます。 あぁ、ダメだ、今朝は寝過ごした… 二度寝したんだなぁ。 気持ち良いし、このまま、もう少し寝ていようかなぁ…
いや。 それは間違い。 ここで起きよう! 早起きは、自分のワガママな心を変える訓練じゃないか!
よしっ! と威勢良く起き上がります。 ぐずぐずせずに、一気に用意を済ませます。
と、時計を見ると、これならまだモーニング・セミナーに間に合いそうです。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします
出席して良かったなあ! 今日も朝から、良い話が聞けました。 下関唐戸市場㈱の松村社長の講話です。 良く知られている通り、山口県倫理法人会の副会長で、下関掃除に学ぶ会の代表世話人でもあります。
下関掃除に学ぶ会に参加したときは、いつも最後の掃除道具洗いを、南風泊にある松村さんの会社の倉庫で行います。
松村さんの信条は、『凡事徹底』 です。 講話の内容も、気張った所もなく、淡々と話されます。 でも、一つひとつのことを徹底されたことがわかります。
特に、四十台になってから学ばれたことを、会社と御自分に活かされていることがすごいなぁ、と感じます。
松村さんは、中小企業家同友会や素心塾などに学ばれましたが、御自分の原点は 『ハガキ道』 であり、全てはそこから広がっていった、とおっしゃいます。 松村さんの活動範囲と交友の広さを考えるとき、感慨深いお話ですね。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします。
ブログランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます