親友の E口くんから聞いた小咄を。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
バスの運転手さん。 信号で止まると、後ろから肩を叩かれます。 振り向けば、オバアちゃんが ニコニコ笑っています。 「これ 食べんね」 そう言って差し出されたものを受け取れば、アーモンドが一粒。
「ありがとう 」 美味しく頂いて、暫く走って信号停止。 「これ 食べんね」 また アーモンドを受け取りました。
運転手さんは尋ねました。 「アーモンドが お好きなんですね」 すると 予期せぬ答えが返ってきました。
「それが あんた、アーモンドは固うして食べきらんのよ」
「えっ? どうしてアーモンドを持っているんですか?」
「アーモンドは食べきらんけ、周りのチョコレートだけを 食べようと」
以上です。
面白い小咄でしたか? えっ 面白く無い
う~ん。 それは、私の描写力が不足しているからですね。 私が E口くんから聞いたときは、腹を抱えて笑いましたから。 それは、やはり E口くんの話芸が とっても優れているのですね。
今回の話は、立川談志さんの逝去に伴い、逸話などの紹介を多く目にしたのが契機です。 落語は、やはり聴くもので、文章では分からないと感じたからです。
それにしても。 自分の筆力の無さを さらけ出すとは。 ひょっとして、自虐ネタが好きなんやろうか?
ブログ ランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます